マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/4 10:03:20
16,994,338
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

ASJ、フィンテック関連物色の裾野拡大に期待

2016/2/24 12:45 FISCO
*12:45JST ASJ、フィンテック関連物色の裾野拡大に期待 <2351>ASJ 本日のマザーズ市場では、仮想通貨を「貨幣」と認定する法規制案が伝わったことから、セレス<3696>、リアルワールド<3691>、メタップス<6172>といったフィンテック関連銘柄が大幅高となっている。この流れを受けて、オンライン決済等を手掛けるASJ<2351>などに物色の裾野が拡大する展開に期待したい。 (アナリスト 小林大純)
関連銘柄 4件
2351 東証グロース
453
9/4 15:00
-16(-3.41%)
時価総額 3,602百万円
Webサーバー「ASJサーバー」、決済代行サービス「ASJペイメント」、クラウドグループウェア「HotBiz」等を手掛ける。サーバ構築技術等に強み。DX推進支援に加え、新規技術の研究開発などを強化。 記:2024/08/23
3691 東証グロース
583
9/4 15:00
±0(0%)
時価総額 2,152百万円
ギフト発行サービスのデジタルギフト、デジタルウォレットを手掛けるフィンテック事業が柱。デジタルマーケティング支援、メディア運営等も行う。フィンテック事業では給与前払いサービス「即払い」などに注力。 記:2024/07/05
3696 東証プライム
1,294
9/4 15:00
-71(-5.2%)
時価総額 15,368百万円
国内最大級のポイントサイト「モッピー」の運営等を行うモバイルサービス事業が主力。DX化支援、ブロックチェーン関連事業等も。モッピーの会員数は525万人超。ブロックチェーン関連はステーキングサービスが順調。 記:2024/06/15
6172 東証グロース
886
6/28 15:00
-1(-0.11%)
時価総額 12,165百万円
EC業者向け決済代行やネット広告運用が柱。22.12期は不正アクセス対応費用が利益の重石に。23.12期は営業黒字復帰を計画。今年2月にMBOを表明。TOB価格は1株889円。TOB成立ならば上場廃止に。 記:2023/03/07