マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/5 4:05:05
16,918,710
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

そーせい、ソフトバンクグ急騰が刺激材料に

2016/2/16 12:24 FISCO
*12:24JST そーせい、ソフトバンクグ急騰が刺激材料に <4565>そーせい 個人投資家に人気のソフトバンクグ<9984>が自社株取得枠の設定を材料に強い動きを示していることから、個人投資家のセンチメントは改善に向かうと想定。本日のマザーズ指数は前場で4.6%高。個人投資家に人気が高い同社の動向に注目したい。 (アナリスト 田代昌之)
関連銘柄 2件
4565 東証プライム
1,330
9/4 15:00
-76(-5.41%)
時価総額 108,958百万円
バイオ創薬ベンチャー。膜たんぱく「GPCR」の解析技術に強み。15年買収の英国ヘプタレス社が収益の柱。24年4月に「そーせい」から社名変更。契約一時金及びマイルストン収入が伸びる。新薬の販売も好調。 記:2024/06/10
9984 東証プライム
7,781
9/4 15:00
-652(-7.73%)
時価総額 13,406,305百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17