トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/19 1:00:26
17,197,696
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
ヒューマンW、陸上養殖で食中毒ないカキ量産と報じられる
2015/12/15 8:59
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*08:59JST ヒューマンW、陸上養殖で食中毒ないカキ量産と報じられる <
3224
>ヒューマンW ヒューマンW<
3224
>は、沖縄県久米島にカキの完全陸上養殖施設を整備すると一部専門紙で報じられている。現在運用している試験施設の約18倍にあたる敷地面積5900平方メートルの施設を建設して、18年度をメドに安定供給できる体制を確立するという。世界的にもカキの陸上養殖の量産化に成功した事例はまだないようだ。早期に実用化して、自社直営店向けのほか社外にも供給できる体制の確立を目指すとしている。 この報道によれば、オイスターバー市場は過去5年の平均成長率が約12%に上るという。安全なカキが提供されるようになれば、一段の市場拡大も期待されよう。 株価は11月18日に一時3430円まで上昇する場面があったが、足元では25日線水準を下振れる形となっている。ただ、陸上養殖事業の進展が伝わったことで再動意を見せてくることが想定される。 (アナリスト 小林大純)
関連銘柄 1件
3224 東証グロース
ゼネラル・オイスター
950
9/4 15:00
-54(-5.38%)
時価総額 3,816百万円
牡蠣主体のレストラン(オイスターバー)の運営を行う。東京中心に展開。卸売事業、加工事業等も。卸売事業の取引先数は約800社。オイスター・ピース・クラブの会員数は約53万人。卸売事業は販売先数の拡大図る。 記:2024/07/05
関連記事
12/15 8:42 FISCO
燃料電池車「ミライ」好調、受注計画比8倍超
12/14 12:39 FISCO
セレス、フィンテック関連物色で急速に切り返す
12/14 12:31 FISCO
エンジャパン、好業績の中小型株として注目へ
12/14 12:15 FISCO
ブロードメディア、10月戻り高値147円を突破で上を意識へ
12/14 8:58 FISCO
フリービット、上期の好決算を受けて上昇トレンドへ