トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/22 2:08:36
16,667,555
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
フュトレック、音声翻訳システムの対応言語増やすと報じられる
2015/11/30 8:58
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*08:58JST フュトレック、音声翻訳システムの対応言語増やすと報じられる <
2468
>フュトレック フュトレック<
2468
>は、音声翻訳システムの対応言語を増やすと一部メディアで報じられている。16年中の実用化を目指し、韓国とインドネシア、ベトナム、マレーの4言語の開発を始めたといい、現在の英、中国、タイと合わせて7言語に対応する。同社は近畿日本ツーリストと業務提携して宿泊施設などに対する営業に力を入れているとも紹介されている。 音声翻訳システムは訪日外国人客の増加に対応して政府が開発・普及を後押ししている分野であるうえ、直近IPO銘柄のロゼッタ<
6182
>が自動翻訳関連として値を飛ばしていたこともあり、今回の報道を受け同社への関心も改めて高まりそうだ。上値抵抗となっている600円を突破してくれば上げ幅を急速に広げる展開も想定される。 (アナリスト 小林大純)
関連銘柄 2件
2468 東証スタンダード
フュートレック
192
9/4 15:00
-8(-4%)
時価総額 1,825百万円
音声認識技術を中核に、IoTやAIロボット等に対応した音声認識ソリューション製品を提供。声認証エンジン等も。デジタルマーケティング事業は売上堅調。24.3期3Qは損益改善。エーアイと経営統合で基本合意。 記:2024/04/17
6182 東証グロース
メタリアル
950
9/4 15:00
-57(-5.66%)
時価総額 10,154百万円
AI自動翻訳などを手掛けるAI事業が主力。業種特化の専門文書の翻訳に強み。プロ翻訳者による業務受託、メタバース事業等も手掛ける。生成AI「Metareal AI」プロジェクトの早期業績寄与を目指す。 記:2024/08/06
関連記事
11/30 8:45 FISCO
日本信号、信号制御機の更新需要などに思惑も
11/30 8:32 FISCO
リバウンドを意識したタイミング、米利上げ近づく
11/27 13:02 FISCO
シーシーエス、政府方針伝わりLED照明関連に物色
11/27 12:20 FISCO
UACJ、資源価格の先高期待などを背景に関心
11/27 12:06 FISCO
ブロッコリー、上値抵抗ライン突破で反発強まる