トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/21 11:34:24
16,829,184
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
概況からBRICsを知ろう~ロシア株式市場は4日ぶり反発、資源銘柄が上げ主導
2018/9/10 11:47
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*11:47JST 概況からBRICsを知ろう~ロシア株式市場は4日ぶり反発、資源銘柄が上げ主導 【ブラジル】休場 【ロシア】MICEX指数 2321.82 +0.05% 7日のロシア株式市場は4日ぶりに反発。主要指標のMICEX指数は前日比1.17ポイント高(+0.05%)の2321.82で取引を終了した。2305.27から2330.84まで上昇した。 不安定な展開を示したが、終盤にプラス圏を回復した。資源大手の上昇が指数をサポート。通貨ルーブル安の進行に伴う利益率の拡大観測が好感されたもようだ。一方、前半は軟調な展開が続いた。欧米による追加の経済制裁に対する懸念が根強いことや、米中貿易戦争の激化観測などが嫌気された。 【インド】SENSEX指数 38389.82 +0.38% 7日のSENSEX指数は小幅続伸。前日比147.01ポイント高(+0.38%)の38389.82、ナショナル証券取引所の主要50社株価指数ニフティは同52.20ポイント高(+0.45%)の11589.10で取引を終えた。 売りが先行した後は上げ幅を拡大させ、引けまで狭いレンジでもみ合った。外国人投資家(FII)が買い越しに転じたことが指数をサポート。また、インド準備銀行(中央銀行)がルピー買い・ドル売りに介入する必要があるとの見方もルピーの先安感をやや緩和させた。 【中国本土】上海総合指数 2702.30 +0.40% 7日の上海総合指数は値上がり。主要指標の上海総合指数は、前日比10.71ポイント高(+0.40%)の2702.30ポイントと3日ぶりに反発した。 当局の相場安定策に期待。中国証券監督管理委員会は6日、上場企業の自社株買い規定を緩和する方針を発表した。また、「相場の下落局面では、政府系ファンドなどの“国家隊”が買い支えに入る」との思惑も根強く残っている。金融など時価総額上位の銘柄群が上昇するなか、上海市場の代表銘柄で構成される「上海50A株指数」は0.9%高と他の指数をアウトパフォームした。 《FA》
関連記事
9/7 18:00 FISCO
7日の香港市場概況:本土株指数0.2%安で3日続落、米中貿易戦争の拡大を警戒
9/7 16:52 FISCO
7日の中国本土市場概況:上海総合0.4%高で3日ぶり反発、上海50Aは0.9%上昇
9/7 10:03 FISCO
概況からBRICsを知ろう~上海総合指数は値下がり、米国の追加関税に警戒感
9/6 18:00 FISCO
6日の香港市場概況:ハンセン1.0%安で続落、米追加関税の発動を警戒
9/6 16:46 FISCO
6日の中国本土市場概況:上海総合0.5%安で続落、ハイテク関連は続伸