トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/27 9:47:03
16,465,824
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
概況からBRICsを知ろう~インドSENSEX指数は小幅続伸、貿易摩擦への警戒感がやや緩和
2018/6/8 10:21
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*10:21JST 概況からBRICsを知ろう~インドSENSEX指数は小幅続伸、貿易摩擦への警戒感がやや緩和 【ブラジル】ボベスパ指数 73851.47 -2.98% 7日のブラジル市場は3日続落。主要指標のボベスパ指数は前日比2265.76ポイント安(-2.98%)の73851.47で取引を終えた。76117.23から71161.52まで下落した。 売りが先行した後は下げ幅を拡大させたが、終盤に値をやや戻した。通貨レアル安の進行が引き続き警戒され、ブラジル株に売りが継続。レアル安を食い止めるため、ブラジル中央銀行はこの日、再びレアル買い・ドル売りの介入を実施。一方、海外環境の好転が指数をサポートした。また、テメル大統領がブラジルに通貨危機のリスクはないと発言した 【ロシア】MICEX指数 2315.45 -0.12% 7日のロシア株式市場は3日ぶりに反発。主要指標のMICEX指数は前日比0.62ポイント高(+0.03%)の2316.07で取引を終了した。2316.07から2326.44まで上昇した。 終始プラス圏で推移し、終盤に上げ幅を縮小させた。原油価格の上昇が好感され、資源の一角に買いが広がった。一方、指数の上値は重い。通貨ルーブル安の進行が足かせに。また、週末に先進7カ国(G7)の首脳会議や来週の米朝首脳会談などを控え、慎重ムードも強い。 【インド】SENSEX指数 35463.08 +0.81% 7日のインドSENSEX指数は小幅続伸。前日比284.20ポイント高(+0.81%)の35463.08、ナショナル証券取引所の主要50社株価指数ニフティは同83.70ポイント高(+0.78%)の10768.35で取引を終えた。 高く寄り付いた後は狭いレンジでもみ合った。この日のアジア市場が堅調な値動きを示していることを受け、インド株にも買いが先行。また、貿易摩擦への警戒感がやや緩和していることなども好感された。国内では、成長ペースの加速見通しが支援材料となった。 【中国本土】上海総合指数 3109.50 -0.18% 7日の上海総合指数は小幅に値下がり。主要指標の上海総合指数は、前日比5.68ポイント安(-0.18%)の3109.50ポイントと4日ぶりに反落した。 指標発表前に買い手控え。あすから来週にかけ、5月の経済指標が集中して公表されることが気がかり材料となった(8日の貿易統計、9日の物価統計、14日の小売売上高や鉱工業生産など)。米中通商交渉の進展などを材料に朝方買われたものの、上値は重く、指数は引けにかけてマイナスに転じている。 《FA》
関連記事
6/7 18:09 FISCO
7日の香港市場概況::ハンセン0.8%高で6日続伸、中国証券セクターしっかり
6/7 16:51 FISCO
7日の中国本土市場概況:上海総合0.2%安で4日ぶり反落、医薬関連に売り
6/7 14:27 FISCO
概況からBRICsを知ろう~ロシア株式市場は小幅続落、原油安やマグニトの下落で
6/6 18:00 FISCO
6日の香港市場概況:ハンセン0.5%高で5日続伸、ハイテク関連に買い
6/6 16:51 FISCO
6日の中国本土市場概況:上海総合0.03%高で3日続伸、素材セクターしっかり