トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/28 3:30:06
16,593,203
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
概況からBRICsを知ろう~インドSENSEX指数は3日続伸、北朝鮮は米国と対話の用意があると発言
2018/5/29 11:32
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*11:32JST 概況からBRICsを知ろう~インドSENSEX指数は3日続伸、北朝鮮は米国と対話の用意があると発言 【ブラジル】ボベスパ指数 75355.84 -4.49% 28日のブラジル市場は4日続落。主要指標のボベスパ指数は前日比3541.82ポイント安(-4.49%)の75355.84で取引を終えた。78886.48から75336.89まで下落した。 売りが先行した後は下げ幅をじりじりと拡大させた。成長予想の下方修正が嫌気された。ブラジル中央銀行がエコノミスト100人を対象に実施した最新調査では、2018年の成長予想が2.37%に下方修正された。下方修正は4週連続となった。また、財政収支の悪化などで先週に発表された軽油価格の引き下げ(60日間)が取り消される可能性があるとの観測も圧迫材料となった。 【ロシア】MICEX指数 2311.28 +0.20% 28日のロシア株式市場は小幅続伸。主要指標のMICEX指数は前日比4.71ポイント高(+0.20%)の2311.28で取引を終了した。2301.82から2314.48まで上昇した。 小幅安で寄り付いた後は買い戻され、引けまで狭いレンジでもみ合った。堅調な企業業績が好感された。資源大手ルクオイル(LKOH)はこのほど、1-3月期は75%増益したと発表した。また、北朝鮮情勢での緩和なども引き続き支援材料。一方、米国市場などが休場となるため、積極的な売買は手控えられた。 【インド】SENSEX指数 35165.48 +0.69% 28日のインドSENSEX指数は3日続伸。前日比240.61ポイント高(+0.69%)の35165.48、ナショナル証券取引所の主要50社株価指数ニフティは同83.50ポイント高(+0.79%)の10688.65で取引を終えた。 高く寄り付いた後は上げ幅を拡大させ、引けまで高値圏で推移した。北朝鮮をめぐる緊張情勢が緩和されていることが支援材料。北朝鮮は米国と対話の用意があると発言した。国内では、政府がデジタル経済を推進するため、関連支援策を検討しているとの報道がIT関連の物色手掛かりとなった。 【中国本土】上海総合指数 3135.08 -0.20% 週明け28日の上海総合指数は小幅に値下がり。主要指標の上海総合指数は、前営業日比6.22ポイント安(-0.20%)の3135.08ポイントと4日続落し、約3週ぶりの安値水準を切り下げている。 石油・石炭株が下げを主導する展開。中海油田服務(601808/SH)が4.6%安、海油工程(600583/SH)が3.7%安、永泰能源(600157/SH)が4.4%安で引けた。石油関連に関しては、WTI原油先物が先週末、前日比4.0%安と続落し、約3週ぶりの安値を付けたことがマイナス。石炭関連については、中国当局が燃料炭価格の抑制に乗り出したことを嫌気している。鉄鋼や非鉄の素材株も安い。不動産株や自動車株、インフラ関連株、銀行株、発電株なども売られた。 《NH》
関連記事
5/28 18:00 FISCO
28日の香港市場概況::ハンセン0.7%高で反発、ハイテク関連に買い
5/28 16:58 FISCO
28日の中国本土市場概況:上海総合0.2%安で4日続落、消費関連は逆行高
5/28 9:52 FISCO
概況からBRICsを知ろう~ロシア株式市場は4日ぶりに反発、天然ガス大手ノバテック(NVTK)の大幅上昇
5/25 18:00 FISCO
25日の香港市場概況:ハンセン0.6%安で反落、医薬セクターは大幅続伸
5/25 16:47 FISCO
25日の中国本土市場概況:上海総合0.4%安で3日続落、医薬セクターは続伸