トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/29 22:02:03
16,343,703
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
25日の中国本土市場概況:上海総合0.4%安で反落、深セン創業板は0.7%高で続伸
2018/4/25 16:42
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*16:42JST 25日の中国本土市場概況:上海総合0.4%安で反落、深セン創業板は0.7%高で続伸 25日の中国本土市場は値下がり。主要指標の上海総合指数は、前日比10.95ポイント(0.35%)安の3117.97ポイントと反落した。上海A株指数も下落し、11.49ポイント(0.35%)安の3265.41ポイントで取引を終えている。 利食い売り圧力が意識された。昨日の上海総合指数は2.0%急伸し、ほぼ全面高で引けている。時価総額上位の金融やエネルギー株が売られる流れ。中国工商銀行(601398/SH)が1.5%安、中国平安保険(601318/SH)が1.6%安、中国石油化工(600028/SH)が2.7%安、中国神華能源(601088/SH)が2.0%安で引けた。不動産株もさえない。保利地産(600048/SH)が1.7%下落している。鉄鋼や非鉄、セメントなどの素材株、インフラ関連株、発電株なども売られた。 半面、成長性の高いITハイテク・バイオ関連の銘柄は物色される。ソフト開発の中国軟件与技術服務(600536/SH)がストップ高し、電子機器メーカーの国睿科技(600562/SH)が7.4%高、大手製薬会社の江蘇恒瑞医薬(600276/SH)が3.2%高と値を上げた。IT株については、中興通訊(ZTE:000063/SZ、763/HK)が米当局による取引禁止の制裁措置を受けたことに端を発した、「ソフトウエアなどの国産化が進む」との思惑が追い風となっている。薬品株に関しては、創薬ユニコーン「薬明康徳」がA株上場に向けた公募手続きを開始したと伝わり、セクター全体が注目された格好だ。また、ベンチャー企業株で構成される深セン創業板指数は0.7%高と続伸している。 一方、外貨建てB株の相場は値下がり。上海B株指数が0.64ポイント(0.20%)安の320.32ポイント、深センB株指数が5.49ポイント(0.50%)安の1091.36ポイントで終了した。 【亜州IR】 《FA》
関連記事
4/25 10:21 FISCO
概況からBRICsを知ろう~ロシア株式市場は3日続伸、終盤に上げ幅を縮小させた
4/24 18:00 FISCO
24日の香港市場概況:ハンセン1.3%高で3日ぶり反発、中国不動産セクターに買い
4/24 16:48 FISCO
24日の中国本土市場概況:上海総合2.0%高で3日ぶり反発、政策期待が強まる
4/24 10:39 FISCO
概況からBRICsを知ろう~ブラジル株式市場は小反発、上値の重い展開
4/23 18:00 FISCO
23日の香港市場概況:ハンセン0.5%安で続落、ハイテク関連に売り