トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/4 11:26:24
16,980,261
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
概況からBRICsを知ろう~インドSENSEX指数は6日続伸、成長予想の上方修正が引き続き支援材料
2018/1/25 9:16
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*09:16JST 概況からBRICsを知ろう~インドSENSEX指数は6日続伸、成長予想の上方修正が引き続き支援材料 【ブラジル】ボベスパ指数 83680.00 +3.72% 24日のブラジル株式市場は大幅反発。主要指標のボベスパ指数は前日比3001.66ポイント高(+3.72%)の83680.00で取引を終えた。80678.81から83680.00まで上昇した。 買いが先行した後は上げ幅を拡大させ、引けまで高値圏でもみ合った。ルラ元大統領裁判をめぐり、ブラジルの控訴裁判所が一審の判決結果を支持したことが好感された。収賄罪で問われたルラ元大統領は一審で有罪判決となった。これに伴い、元大統領は上訴する公算が小さく、大統領選挙(10月7日)に出馬する可能性も低くなる。外部環境では、原油価格の上昇が資源セクターの物色手掛かりとなった。 【ロシア】MICEX指数 2306.99 +0.35% 24日のロシア株式市場は小反発。主要指標のMICEX指数は前日比8.04ポイント高(+0.35%)の2306.99で取引を終了した。2283.20から2306.99まで下落した。 売りが先行した後は上げ幅をじりじりと拡大させた。成長ペースの加速観測が好感された。ロシアのマクシム・オレシキン経済開発相はダボス会議で、ロシア経済の成長率が数年間で3-3.5%まで加速するとの見通しを示した。一方、指数の上値は重い。米ロ間の貿易摩擦が高まるとの懸念が引き続き指数の足かせになった。 【インド】SENSEX指数 36161.64 +0.06% 24日のインドSENSEX指数は6日続伸。前日比21.66ポイント高(+0.06%)の36161.64、ナショナル証券取引所の主要50社株価指数ニフティは同2.30ポイント高(+0.02%)の11086.00で取引を終えた。 買いが先行した後は前日の終値近辺でもみ合った。成長予想の上方修正が引き続き支援材料。また、外国人投資家(FII)の買い継続も好感された。FIIはこの日までに8日連続の買い越しとなった。ほかに、航空業界の乗客数が直近3年で倍増しているとの報告なども関連銘柄の物色手掛かりとなった。 【中国本土】上海総合指数 3559.47 +0.37% 24日の上海総合指数は値上がり。主要指標の上海総合指数は、前日比12.96ポイント高(+0.37%)の3559.47ポイントと7日続伸した。約2年1カ月ぶりの高値水準を切り上げている。 人民元高の進行を好感。中国人民銀行(中央銀行)は朝方、人民元レートの対米ドル基準値を連日で元高方向に設定した。この日の上海外国為替市場では、人民元相場が約2年2カ月ぶりの元高・ドル安水準で推移している。中国の政策や企業の業績に対する期待感も、引き続き追い風になった。 《CS》
関連記事
1/24 18:14 FISCO
24日の香港市場概況:ハンセン0.1%高で連日の最高値更新、中国証券セクターに買い
1/24 17:13 FISCO
24日の中国本土市場概況:上海総合0.4%高で7日続伸、証券セクターに買い
1/24 10:01 FISCO
概況からBRICsを知ろう~ロシア株式市場は反落、MICEX指数が前日22日は過去最高値を更新
1/23 18:00 FISCO
23日の香港市場概況:ハンセン1.7%高で連日の最高値更新、H株銀行セクターに買い
1/23 16:58 FISCO
23日の中国本土市場概況:上海総合1.3%高で6日続伸、銀行セクターが相場けん引