マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/5 10:09:22
16,938,819
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

概況からBRICsを知ろう~インドSENSEX指数は小幅に続落、財政収入が予想を下回っている

2017/12/29 10:07 FISCO
*10:07JST 概況からBRICsを知ろう~インドSENSEX指数は小幅に続落、財政収入が予想を下回っている 【ブラジル】ボベスパ指数 76402.08 +0.43% 28日のブラジル株式市場は6営業日続伸。主要指標のボベスパ指数は前日比329.54ポイント高(+0.43%)の76402.08で取引を終えた。76077.05から76436.88まで上昇した。 終始プラス圏で推移し、終盤に上げ幅を再び拡大させた。原油高が好感され、資源の一角に買いが広がった。また、米株式市場の上昇も支援材料。国内では、一段利下げ観測が引き続き好感された。一方、指数の上値は重い。連日の上昇で足元では高値警戒感がやや強い。 【ロシア】MICEX指数 2102.89 -0.16% 28日のロシア株式市場は小反落。主要指標のMICEX指数は前日比3.28ポイント安(-0.16%)の2102.89で取引を終了した。2088.67から2106.25まで上昇した。 売りが先行した後は狭いレンジでもみ合った。ロシア正教クリスマスで今週末から大型連休に入るため、利益確定売りがやや優勢となった。また、欧州市場がさえない展開を示したことも足かせに。一方、原油価格の小幅上昇が指数をサポートした。 【インド】SENSEX指数 33848.03 -0.19% 28日のインドSENSEX指数は小幅に続落。前日比63.78ポイント安(-0.19%)の33848.03、ナショナル証券取引所の主要50社株価指数ニフティは同12.85ポイント安(-0.12%)の10477.90で取引を終えた。 前日の終値近辺でもみ合った後は終盤にマイナス圏に転落した。2017年度(18年3月まで1年間)の財政赤字目標が達成されない可能性があるとの見方が格上げ期待を後退させた。財政収入が予想を下回っている上、政府が追加で5000億ルピー(約8800億円)を借り入れる計画だ。また、欧州市場が冴えない展開を示したことも足かせとなった。 【中国本土】上海総合指数 3296.38 +0.63% 28日の上海総合指数は値上がり。主要指標の上海総合指数は、前日比20.60ポイント高(+0.63%)の3296.38ポイントと反発した。 中国企業の業績に対する不安が薄らぐ流れ。白酒(中国の蒸留酒)メーカー最大手の貴州茅台酒(貴州マオタイ:600519/SH)は28日、17年通期の増益見通しと製品価格の値上げを発表した。同社株が3日ぶりに急反発するなか(8.2%高の718.69人民元で終了。上場来高値の719.96人民元に肉薄)、投資家心理が上向いた。 《CS》