トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/13 13:30:10
17,724,477
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
30日の香港市場概況:ハンセン1.5%安と4日続落、IT関連に売り
2017/11/30 18:03
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*18:03JST 30日の香港市場概況:ハンセン1.5%安と4日続落、IT関連に売り 30日の香港市場は値下がり。主要51銘柄で構成されるハンセン指数は前日比446.48ポイント(1.51%)安の29177.35ポイント、本土企業株で構成されるH株指数は172.26ポイント(1.48%)安の11475.72ポイントとそろって4日続落した。ハンセン指数は約2週ぶりの安値水準に低迷している。売買代金は1749億3200万香港ドルに増加し、今年最大を記録した(29日は1096億2500万香港ドル)。 域内金利の上昇などが嫌気される。香港銀行間取引金利(HIBOR)の1カ月物や3カ月物は、およそ9年ぶりの高水準で推移。早ければ2017年内にも一部銀行がプライムレートを引き上げる——との見方が出ている。米ハイテク株安も重し。昨夜の米株市場では、ハイテク株比率の大きいナスダック指数が1.3%安と急反落している。なお、朝方公表された今年11月の中国PMIは上振れたものの、買い材料視されていない。むしろ、金融当局者による景気を懸念する発言が不安視されている。中国銀行業監督管理委員会(銀監会)国有重点金融機構監事会の于学軍・主席は29日、「中国経済は依然として比較的大きな下振れ圧力に直面している」との見解を示した。 ハンセン指数の構成銘柄では、通信・ネット関連株の下げが目立つ。スマートフォン向けなど小型電子部品メーカーの瑞声科技HD(AACテクノロジーズ:2018/HK)が6.2%安、インターネットサービス中国最大手の騰訊HD(テンセント・ホールディングス:700/HK)が3.3%安とそろって続落した。生命保険業務のAIAグループ(1299/HK)も4.1%安と急落。中国本土住民による香港保険商品の購入にブレーキがかかったことが嫌気された。香港系不動産株も売られている。 H株保険セクターも軒並み下落。中国太平洋保険集団(2601/HK)が4.5%安、新華人寿保険(1336/HK)が4.1%安、中国平安保険(2318/HK)が3.8%安、中国人寿保険(チャイナライフ:2628/HK)が2.7%安で引けた。 中国自動車セクターも売られる。広州汽車集団(2238/HK)が4.6%、華晨中国汽車HD(ブリリアンス・チャイナ:1114/HK)が4.4%、吉利汽車HD(175/HK)が2.7%、比亜迪(BYD:1211/HK)が2.3%ずつ値を下げた。 本土市場は3日ぶり反落。主要指標の上海総合指数は、前日比0.62%安の3317.19ポイントで取引を終えた。保険株が下げを主導。不動産株や、景気動向に敏感な資源・素材株も安い。自動車株や消費関連株、インフラ関連株、ITハイテク関連株なども売られた。 【亜州IR】 《CS》
関連記事
11/30 16:54 FISCO
30日の中国本土市場概況:上海総合0.6%安と3日ぶり反落、保険セクターに売り
11/30 10:39 FISCO
概況からBRICsを知ろう~ロシア株式市場は反落、原油価格の下落が嫌気
11/29 17:55 FISCO
29日の香港市場概況:ハンセン0.2%安と3日続落、テンセントが利益確定で1.8%安
11/29 16:55 FISCO
29日の中国本土市場概況:上海総合0.1%高と続伸、不動産セクターに買い
11/29 9:58 FISCO
概況からBRICsを知ろう~ブラジル株式市場は5日ぶりに反発、欧米市場の上昇が好感