トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
3807
9/4 15:00
フィスコ
77
-5(-6.1%)
時価総額 3,535百万円
6634
9/4 15:00
ネクスグループ
101
-3(-2.9%)
時価総額 3,850百万円
2315
9/4 15:00
CAICA DIGITAL
49
-5(-9.3%)
時価総額 6,691百万円
2345
9/4 15:00
クシム
297
-15(-4.8%)
時価総額 5,151百万円
2375
9/4 15:00
ギグワークス
457
-20(-4.2%)
時価総額 10,037百万円
3300
9/4 15:00
アンビション DX ホールディングス
1,755
-74(-4.1%)
時価総額 11,941百万円
3083
9/4 15:00
シーズメン
878
-2(-0.2%)
時価総額 3,515百万円
暗号資産
FISCO BTC Index
7/9 20:11:21
15,981,912
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
ベルシステム24ホールディングス---2040年カーボン・ニュートラル実現に向けた方針を策定
2022/4/8 14:57
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*14:57JST ベルシステム24ホールディングス---2040年カーボン・ニュートラル実現に向けた方針を策定 ベルシステム24ホールディングス<
6183
>は7日、2040年までにカーボン・ニュートラル化の実現を目指す「気候変更に対する方針」を策定したと発表。 策定した内容は、(1.中期目標1)2025年までに、自社施設の一部及びデータセンターのカーボン・ニュートラル化の実現と、全社の温室効果ガス排出量を2019年対比で30%削減することを目標とする。 (2.中期目標2)2030年までに、温室効果ガス排出量を2019年対比で50%削減することを目標とする。 (3.長期目標)2040年までに、カーボン・ニュートラル化を実現する。 (4.GHGプロトコルスコープ3に分類される温室効果ガス削減)スコープ1及び2と同等以上の削減を目標とする。 また、TCFD(気候関連財務情報開示タスクフォース)提言へ賛同、パリ協定が定める目標に科学的に整合する温室効果ガスの排出削減目標「SBT(Science Based Targets)」を認定する機関「SBTイニシアティブ」に対し、コミットメントレターを提出。 温室効果ガス削減目標を達成するための国民運動「COOL CHOICE(クールチョイス)」に賛同などの、イニシアティブへの参加も掲げている。 《ST》
【フィスコからのお知らせ】
フィスコWebで記事を読むと暗号資産FSCCを獲得できる(Learn to Earn)
詳しくはこちら >>
関連銘柄 1件
6183 東証プライム
ベルシステム24ホールディングス
1,521
9/4 15:00
-23(-1.49%)
時価総額 112,122百万円
国内コンタクトセンター大手。カスタマーサポートやセールスサポート、BPO等のCRM事業が主力。伊藤忠商事が筆頭株主。通信系企業との取引比率が高い。配当性向50%目標。基礎業務のクライアント数は順調に拡大。 記:2024/07/02
関連記事
4/8 14:54 FISCO
出来高変化率ランキング(14時台)~NZAMJリートがランクイン(訂正)
4/8 14:28 FISCO
高島屋---急落、営業益予想の下方修正を嫌気
4/8 14:18 FISCO
出来高変化率ランキング(13時台)~フジオフード、ココナラなどがランクイン
4/8 14:06 FISCO
リソー教育---急伸、今期2ケタ増益見通しを好感
4/8 13:32 FISCO
ギフティ---急伸、高い収益成長を評価して米系証券が買い推奨
おすすめコンテンツ