トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
4/29 17:49:09
13,550,138
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
日産東京販売ホールディングス---「電気自動車を活用した災害連携協定」荒川区と締結
2022/3/31 12:01
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*12:01JST 日産東京販売ホールディングス---「電気自動車を活用した災害連携協定」荒川区と締結 日産東京販売ホールディングス<
8291
>は22日、グループ会社の日産東京販売が、電気自動車を活用した「災害連携協定」を日産自動車<
7201
>とともに荒川区と締結したと発表した。 同社グループと自治体との災害協定は、練馬区、羽村市、狛江市、世田谷区に次いで、荒川区が5件目。 同協定は、荒川区で災害等による停電が発生した際、日産東京から貸与する電気自動車(EV)および可搬型給電器「パワー・ムーバー」を用いて、避難所等への電力供給の体制を構築するもの。日産自動車が推進する、ゼロ・エミッション社会の実現を目指すための取り組み「ブルー・スイッチ」活動の一環としている。 災害発生時だけでなく平時においても、電気自動車の環境性能面によるカーボンニュートラルへの寄与や「走る蓄電池」としての有用性を積極的に荒川区民にアピールし、地域の安全で安心な暮らしのため貢献していく方針。 《ST》
関連銘柄 2件
7201 東証プライム
日産自動車
413.5
9/4 15:00
-16.1(-3.75%)
時価総額 1,745,266百万円
自動車大手。仏ルノー、三菱自と3社連合を形成。EV展開で先行。24.3期3Q累計は中国の競争激化。だが半導体不足解消を受けて中国以外で販売を伸ばす。値上げ効果も出て増収増益に。ホンダとEV分野で提携検討。 記:2024/04/12
8291 東証スタンダード
日産東京販売ホールディングス
449
9/4 15:00
-18(-3.85%)
時価総額 29,919百万円
国内最大級の日産ディーラー「日産東京販売」を中核とする持株会社。ルノーNT販売、車検専門店「車検館」なども傘下に持つ。35万件の顧客基盤などが強み。サクラなどは受注順調。27.3期売上高1550億円目標。 記:2024/07/04
関連記事
3/31 11:18 FISCO
IRJーHD---大幅反落、業績下方修正で22年3月期は営業減益に
3/31 11:15 FISCO
バイク王---ストップ高買い気配、22年11月期経常利益予想を上方修正
3/31 10:47 FISCO
西松屋チェ---大幅続伸、今期の連続営業増益見通しや自社株買いを好材料視
3/31 10:42 FISCO
出来高変化率ランキング(10時台)~Shinwa、ビーウィズなどがランクイン
3/31 10:39 FISCO
日電波---大幅続伸、脆弱な収益体質から脱却の可能性として国内証券が格上げ