トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
3807
9/4 15:00
フィスコ
77
-5(-6.1%)
時価総額 3,535百万円
6634
9/4 15:00
ネクスグループ
101
-3(-2.9%)
時価総額 3,850百万円
2315
9/4 15:00
CAICA DIGITAL
49
-5(-9.3%)
時価総額 6,691百万円
2345
9/4 15:00
クシム
297
-15(-4.8%)
時価総額 5,151百万円
2375
9/4 15:00
ギグワークス
457
-20(-4.2%)
時価総額 10,037百万円
3300
9/4 15:00
アンビション DX ホールディングス
1,755
-74(-4.1%)
時価総額 11,941百万円
3083
9/4 15:00
シーズメン
878
-2(-0.2%)
時価総額 3,515百万円
暗号資産
FISCO BTC Index
7/13 15:59:09
17,319,846
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
パイプドHD---第三者割当増資引受及び株式譲受によるネモフィラの連結子会社化
2022/3/18 16:55
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*16:55JST パイプドHD---第三者割当増資引受及び株式譲受によるネモフィラの連結子会社化 パイプドHD<
3919
>は16日、ネモフィラの第三者割当増資の引受及び株式譲受によりネモフィラを連結子会社化すると発表。 ネモフィラは、Web 制作・開発から運用・分析・改善といったWEBのインテグレーションに強みを持つ会社。 ネモフィラは、同社の子会社パイプドビッツが提供するスパイラルのパートナープログラムであるSDP(SPIRAL Developers Program)に加入しており、スパイラルとCMSを用いた会員サイト構築や、スパイラルと他社サービスとの連携などの高難易度の案件で協業してきた実績がある。 また、ネモフィラは、制作したWEBサイト等のUI検証作業を自動化し、膨大な単純作業を一掃するUI自動検証ツール「ISSO」を開発し、今後はその拡販に注力してゆく予定。 ネモフィラとの更なるサービス・事業連携の強化を目的として、今回の株式取得によりネモフィラを同社の連結子会社とするに至った。 《ST》
【フィスコからのお知らせ】
フィスコWebで記事を読むと暗号資産FSCCを獲得できる(Learn to Earn)
詳しくはこちら >>
関連銘柄 1件
3919 東証スタンダード
パイプドHD
2,794
10/28 15:00
-1(-0.04%)
時価総額 23,059百万円
情報資産プラットフォーム「SPIRAL」をクラウドで提供する。政治・選挙情報サイト「政治山」なども運営。広告セグメントは成長。23.2期2Qは増収増益。MBO成立により、22年10月31日付けで上場廃止。 記:2022/10/30
関連記事
3/18 16:09 FISCO
エラン Research Memo(9):2022年12月期は9期連続増配予想
3/18 16:08 FISCO
エラン Research Memo(8):認知度が向上して普及ステージ入る。市場開拓余地は大きい
3/18 16:07 FISCO
エラン Research Memo(7):2022年12月期も増収増益予想、さらに上振れの可能性
3/18 16:06 FISCO
エラン Research Memo(6):2021年12月期は計画を上回る大幅増収増益
3/18 16:05 FISCO
エラン Research Memo(5):さらなる成長に向けて「困った」を解決する新サービス・新事業の展開を加速
おすすめコンテンツ