トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
4/29 23:56:33
13,541,726
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
ザイン Research Memo(5):中期経営戦略の推進と市場回復により2022年12月期通期業績も安定推移を見込む
2022/3/11 15:15
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*15:15JST ザイン Research Memo(5):中期経営戦略の推進と市場回復により2022年12月期通期業績も安定推移を見込む ■今後の見通し ● 2022年12月期業績の見通し ザインエレクトロニクス<
6769
>の2022年12月期の連結業績は、売上高で前期比23.9%増の5,502百万円、営業利益で同12.0%増の544百万円、経常利益で同21.5%減の548百万円、親会社株主に帰属する当期純利益で同54.1%減の334百万円を見込んでいる。経常利益以下の減益は、2021年12月期における円安の進展に伴う現金及び預金等の保有外貨建て資産による為替差益207百万円が計上された効果によるものであり、事業自体は拡大基調での推移が見込まれている。2022年12月期予想は、新たな中期経営戦略である「5G&Beyond-NE」の初年度となる。従来の「5G&Beyond」目標を達成した上で、2024年12月期には2021年12月期比で3倍増の営業利益を目指す。同社は、高い技術力と変化力を武器に、市場ニーズを満たす高付加価値製品をこれまでも生み出してきた。財務基盤も堅調なことから、今後も研究開発に十分な投資が可能であり、市場の回復という追い風を受け、2022年12月期の見通しは実現可能性が高いものと弊社では考える。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 欠田耀介) 《SI》
関連銘柄 1件
6769 東証スタンダード
ザインエレクトロニクス
1,248
9/4 15:00
-115(-8.44%)
時価総額 15,400百万円
半導体ファブレスメーカー。高速インターフェイスLSIやカメラソリューション、通信モジュール等を展開。23.12期通期はAIOT事業が黒字転換。大口向け出荷が順調。AIサーバー等データサーバー事業に参入。 記:2024/04/16
関連記事
3/11 15:14 FISCO
ザイン Research Memo(4):自己資本比率は毎期90%前後、安定した財務基盤を誇る
3/11 15:13 FISCO
ザイン Research Memo(3):国内・海外市場の急速な回復により、2021年12月期業績は大幅増収増益を達成
3/11 15:12 FISCO
ザイン Research Memo(2):「人資豊燃」を創業理念とし、変化力を武器に高付加価値を提供
3/11 15:11 FISCO
ザイン Research Memo(1):既存ビジネスを強力に推進し成長トレンドの車載・産機市場向けビジネスを進展させる
3/11 15:06 FISCO
ブロドリーフ Research Memo(6):基本方針を変更、2022年12月期の配当は未定