トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
4/30 9:19:16
13,464,417
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
エノモト Research Memo(10):1st STEPでは配当性向25%を目標に安定配当を継続する方針
2021/12/9 15:20
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*15:20JST エノモト Research Memo(10):1st STEPでは配当性向25%を目標に安定配当を継続する方針 ■株主還元策 エノモト<
6928
>は、株主に対する利益還元を経営の最重要政策と位置付けており、将来の事業展開と経営基盤強化のために必要な内部留保を確保しつつ、安定した配当の継続を重視し、業績に裏付けられた成果の配分を行うことを基本方針としている。こうした方針を背景に、2022年3月期は、第2四半期業績の好調により通期業績見通しが上方修正されて1株利益も上振れの見込みとなったため、1株当たり配当金予想を45円から50円へと増配した。なお、強気の投資計画への配慮もあるだろうが、株主還元は配当性向25%を目標に安定配当を継続する方針である。2ndSTEP以降は、投資案件を勘案しつつ、配当性向をさらに引き上げていくことも検討している。 ■情報セキュリティ 同社は、「情報セキュリティ基本方針」を制定し、情報セキュリティ推進責任者を中心に、全社的な情報漏えいのリスク回避に努めている。なお、事業会社向けの取引が主体のため、同社の扱う個人情報は限定されている。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 宮田仁光) 《ST》
関連銘柄 1件
6928 東証プライム
エノモト
1,420
9/4 15:00
-48(-3.27%)
時価総額 9,748百万円
半導体用リードフレームとコネクタ部品が二本柱。細精密加工に強み。24.3期3Q累計はLED用リードフレームやモバイル向けコネクタ部品が低調。半導体用リードフレームも自動車関連海外が冴えず。減損特損を計上。 記:2024/04/11
関連記事
12/9 15:19 FISCO
エノモト Research Memo(9):目玉の津軽工場、期待広がる燃料電池部品
12/9 15:18 FISCO
エノモト Research Memo(8):「金型の技術で未来を創る」長期ビジョン
12/9 15:17 FISCO
エノモト Research Memo(7):2022年3月期下期は慎重な見方のため、さらなる上方修正の可能性も
12/9 15:16 FISCO
エノモト Research Memo(6):高い成長が期待される電子部品市場
12/9 15:15 FISCO
エノモト Research Memo(5):技術力を支える生産体制と品質管理基準