マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
4/29 18:56:22
13,564,073
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

出来高変化率ランキング(14時台)~IS米国債20年ヘッジ、アルチザなどがランクイン

2021/11/29 14:54 FISCO
*14:54JST 出来高変化率ランキング(14時台)~IS米国債20年ヘッジ、アルチザなどがランクイン ※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較する ことで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。 ■出来高変化率上位 [11月29日 14:43 現在] (直近5日平均出来高比較) コード⇒銘柄⇒出来高⇒5日平均出来高⇒出来高変化比率⇒株価変化率 <4558> 中京医薬       9000800  633860  1320.00% 27.97% <1487> 上米債HE      54369  3909.4  1290.72% 0.33% <1473> DIAMトピ     1072280  78892  1259.17% -1.63% <2191> テラ         2872900  245780  1068.89% 19.79% <1476> iSJリート     593456  62941.2  842.87% -2.64% <4889> レナサイエンス    4489800  553780  710.76% 5.02% <2620>* IS米国債20年ヘッジ  135057  16903.8  698.97% -1.16% <2510> NF国内債券     592030  82846  614.62% 0.2% <9066> 日新         157600  25620  515.14% -8.42% <4576> DWTI       4561700  757500  502.20% -8.48% <3604> 川本産業       1235600  221180  458.64% 16.39% <1488> 大和Jリート     377390  70208  437.53% -2.51% <2342> トランス       1036300  207720  398.89% 4.8% <1557> SPDR500    34335  7337.6  367.93% -1.89% <2633> MXSS&P500ヘッジ無  131680  29178  351.30% -1.7% <1580> 日経-1倍      163830  37546  336.34% 1.93% <6778>* アルチザ       291700  68120  328.21% -9.4% <1345> 上場Jリート     98800  23580  319.00% -2.35% <6656> インスペック     62800  15080  316.45% -0.44% <1330> 上場225      176470  42778  312.53% -1.95% <5852> アーレスティ     578100  149260  287.31% -6.01% <1552> VIX短期      4188070  1118771  274.35% 8.04% <2035> 日経VI       2092552  581256.2  260.01% 10.53% <2562>* 上場ダウH      253040  70620  258.31% -1.01% <2568> 上場NSQ      143460  40414  254.98% -1.77% <1568> TPX2倍      302090  85956  251.45% -3.96% <8890>* レーサム       488700  139500  250.32% -6.24% <2521> 上場米HE      415720  120096  246.16% -0.67% <1546> NYダウ30     35311  10242.4  244.75% -2.15% <2040> NYダウブル     17661  5132.2  244.12% -1.39% (*)はランキングに新規で入ってきた銘柄 20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外 《CS》
関連銘柄 11件
2191 東証スタンダード
2
8/22 15:00
-2(-50%)
時価総額 51百万円
樹状細胞ワクチン療法を中心とした癌治療技術を医療機関に提供。医薬品事業、新型コロナ迅速抗体検査キットの販売等も手掛ける。特定細胞加工物の受託製造事業の営業強化。減損損失剥落。22.12期1Qは損益改善。 記:2022/05/27
2342 東証グロース
242
9/4 15:00
-7(-2.81%)
時価総額 4,114百万円
遺伝子改変マウスの作製受託、モデルマウスの供給等を行う創薬支援事業が柱。福岡県福岡市に本社。事業承継型M&Aを手掛ける投資・コンサルティング事業も。創薬支援事業は人員、機器投資で事業基盤の拡大図る。 記:2024/08/05
3604 東証スタンダード
785
9/4 15:00
-35(-4.27%)
時価総額 4,710百万円
医療用衛生材料の国内最大手。感染管理製品や口腔ケア製品、手術関連製品、介護用品、育児用品等を手掛ける。エア・ウォーター傘下。24.3期3Q累計はメディカル事業が増益。内製化による原価低減などが寄与。 記:2024/04/16
4558 東証スタンダード
223
9/4 15:00
-3(-1.33%)
時価総額 2,600百万円
一般家庭に救急箱(常備配置薬など)を配置し、使用分を販売する配置販売を行う。愛知県半田市に本社。「AQUAMAGIC」の売水事業等も手掛ける。家庭医薬品等販売事業卸売部門ではOEM企画営業を推進。 記:2024/06/18
77
9/4 15:00
-2(-2.53%)
時価総額 2,778百万円
眼科領域に注力するバイオベンチャー。プロテインキナーゼ阻害剤中心に新薬候補化合物の創出を行う。基礎研究から臨床開発に経営資源集中。パイプラインの拡充図る。眼科手術補助剤「DW-1002」は販売順調。 記:2024/06/18
4889 東証グロース
371
9/4 15:00
-37(-9.07%)
時価総額 4,716百万円
東北大学発の創薬ベンチャー。がん、糖尿病、呼吸器疾患、循環器疾患を対象に医薬品の研究開発を行う。AI活用のプログラム医療機器の開発等も。大学、公的研究機関等とのネットワーク拡大による研究推進などに注力。 記:2024/08/06
5852 東証プライム
607
9/4 15:00
-43(-6.62%)
時価総額 15,829百万円
大手アルミダイカストメーカー。1938年創業。エンジンブロックなどが主要製品。トヨタ自動車などが主要取引先。フリーアクセスフロア「モバフロア」等も。生産体制の合理化、電動車向け売上比率の向上図る。 記:2024/08/09
6656 東証スタンダード
804
9/4 15:00
-14(-1.71%)
時価総額 3,198百万円
半導体製造装置メーカー。電子回路基板の外観検査装置や製造装置を製造、販売。フラットベッド型検査装置を主力に、ロールtoロール型検査装置、インライン検査装置など。半導体基板検査装置案件やEV向けが伸びる。 記:2024/05/24
6778 東証スタンダード
552
9/4 14:59
-26(-4.5%)
時価総額 5,278百万円
通信計測器メーカー。基地局負荷試験機の開発・販売、通信インフラの保守、運用管理等を行う。通信事業者、通信機器メーカーが主要取引先。28.7期売上高80億円目標。サービス監視システムの拡販等を図る。 記:2024/05/08
8890 東証スタンダード
3,150
9/4 15:00
-80(-2.48%)
時価総額 91,605百万円
不動産売買などの資産価値創造事業が主力。賃貸管理や建物管理業務等を行う資産価値向上事業、宿泊施設の運営等を行う未来価値創造事業も展開。配当性向40%目安。海外富裕層との取引機会拡大等で業績向上図る。 記:2024/07/04
9066 東証プライム
4,200
9/4 15:00
-150(-3.45%)
時価総額 85,147百万円
港湾運送業者として創業した総合物流企業。国際複合一貫輸送に強み。業務渡航の取り扱い等を行う旅行事業、不動産事業も。27.3期営業利益110億円目指す。IoT活用の国際物流の可視化サービスなどDXを推進。 記:2024/05/02