トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
4/29 23:53:45
13,529,672
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
日本システムウエア---製造・流通・卸売・3PL向けクラウド倉庫管理システム「Infor WMS」の提供開始を発表
2021/11/17 17:44
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*17:44JST 日本システムウエア---製造・流通・卸売・3PL向けクラウド倉庫管理システム「Infor WMS」の提供開始を発表 日本システムウエア<
9739
>は16日、インフォアジャパンと製造・流通・卸売・3PL向けクラウド倉庫管理システム「Infor WMS」の販売における業務提携を締結し、同日、提供を開始したと発表した。なお、両社は、昨年7月の製造業向けERPパッケージ「Infor CloudSuite Industrial」の販売でも業務提携している。 Infor WMSは、倉庫のデジタル化と可視化、オペレーションの自動化と効率化ニーズに対応する大規模倉庫向けグローバルWMS。多言語対応、タイムゾーン管理を備え、複数の拠点や荷主に対応する汎用性と業種別に特化した機能の搭載により、スピーディな導入が可能で、30年以上にわたり全世界60か国以上で採用されている。倉庫管理のみならず、庫内作業員の労務管理や3PL請求管理まで集約し、継続的な生産性改善を実現するとしている。 主な特徴としては、庫内のロケーション・在庫・オーダーの動き・作業員の移動パスを数値化し3Dで把握可能なことや、ERPとシームレスに連携し世界中の複数倉庫オペレーションを集中管理できることなどが挙げられている。 同社は今後、Infor WMSの提供、さまざまなソリューションの組み合わせやデータソースの活用により、エンドツーエンドのサプライチェーン全体を最適化することで顧客の物流DX実現に貢献していく方針としている。 《ST》
関連銘柄 1件
9739 東証プライム
NSW
2,919
9/4 15:00
-69(-2.31%)
時価総額 43,493百万円
独立系のSI。金融・公共関連に強み。組込み開発やデバイス開発も。24.3期3Q累計はDX需要を追い風にSIやクラウド構築関連ビジネスが堅調。高付加価値案件の増加や採算管理の強化も寄与して増収・二桁増益に。 記:2024/04/11
関連記事
11/17 17:00 FISCO
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は5日ぶり反落、リクルートHDとファーストリテが2銘柄で約71円分押し下げ
11/17 16:56 FISCO
【M&A速報:2021/11/17(2)】オーケー、関西スーパーの株式交換差止め仮処分申立ての結果判明後の方針を発表
11/17 16:06 FISCO
coly Research Memo(6):2022年1月期は無配を予想。キャッシュは成長投資に充当へ
11/17 16:05 FISCO
coly Research Memo(5):「EX」を見据え、総合エンタメ事業の成功ノウハウ長期構築
11/17 16:04 FISCO
coly Research Memo(4):高いヒット率を武器にさらなる成長を画策