マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
4/29 14:09:24
13,476,702
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【M&A速報:2021/10/22(2)】ラウンドワン、キャラクターエンターテイメント事業展開のエスケイジャパンに出資

2021/10/22 16:45 FISCO
*16:45JST 【M&A速報:2021/10/22(2)】ラウンドワン、キャラクターエンターテイメント事業展開のエスケイジャパンに出資 ■ラウンドワン<4680>、キャラクターエンターテイメント事業展開のエスケイジャパン<7608>の株式取得 持ち分法適用会社に ■オーケー、関西スーパーマーケット<9919>の経営統合に関するDDの実施方針について発表 ■国際紙パルプ商事<9274>、持株会社体制への移行を検討開始 ■口コミ店舗検索サイト「エキテン」運営のデザインワン・ジャパン<6048>、中小・中堅企業向けIT関連サービス提供のイー・ネットワークスを買収 ■メドレー<4480>とNTTドコモ、市販薬のネット販売等を手がけるミナカラに出資 ■ETSホールディングス<1789>、大阪市立大学発ベンチャーで磁性薄膜SIRCデバイスを活用した電力センサ等開発のSIRCに出資 ■隠れストレス負債対策アプリ「ストレススキャン」提供のDUMSCO、2億円の資金調達を実施 ■エンデバー・ユナイテッド、運営ファンドを通じて半導体製造装置に使われるヒーターの設計・開発のシンワバネスに出資 ■音声配信プラットフォーム展開のstand.fm、Z Venture Capitalから10億円の資金調達を実施 UUUM<3990>から音声配信サービス「REC.」事業を譲り受け 【ニュース提供・MARR Online(マールオンライン)】 《FA》
関連銘柄 8件
1789 東証スタンダード
575
9/4 15:00
-13(-2.21%)
時価総額 3,666百万円
架空送電線工事や地中送電線工事、電気設備工事等を手掛ける。1922年創業。官公庁、東北電力ネットワークなどが主要取引先。再生エネルギー発電所建設工事等も。電力工事部門では基幹送電線工事を継続的に受注。 記:2024/07/05
3990 東証グロース
398
9/4 15:00
-15(-3.63%)
時価総額 7,929百万円
国内最大のユーチューバー事務所。HIKAKIN、はじめしゃちょーなどが所属。フリークアウトHD傘下。アドセンス、ゲーム、イベントは構造改革推進で収益力の強化を図る。クリエイター関連商品の販売は順調。 記:2024/06/09
4480 東証プライム
3,555
9/4 15:00
-315(-8.14%)
時価総額 116,092百万円
人材採用システム「ジョブメドレー」など医療・介護領域に特化した人材紹介サービスを手掛ける。調剤薬局向けシステム「Pharms」等も。顧客事業所数は33万件超。29.12期売上高1000億円目指す。 記:2024/05/08
4680 東証プライム
870
9/4 15:00
-2(-0.23%)
時価総額 249,305百万円
屋内型複合レジャー施設「ラウンドワン」の運営等を行う。アミューズメント部門の売上高比率が高い。クレーンゲーム専門店の運営等も。米国はスポッチャ収入が好調。新サービス開発や海外の新規出店などに注力。 記:2024/06/18
6048 東証スタンダード
130
9/4 15:00
-10(-7.14%)
時価総額 1,972百万円
店舗情報口コミサイト「エキテン」の運営等を行うインターネットメディア事業が主力。DXソリューション事業、HRソリューション事業も。エキテンの有料店舗会員数は1万5000店舗超。26.8期売上34億円目標。 記:2024/06/11
7608 東証スタンダード
707
9/4 15:00
-29(-3.94%)
時価総額 6,002百万円
ゲームセンターの景品向けキャラクター商品の企画・開発等を行う。忠犬もちしば、うさかめ兄弟などオリジナルキャラクターに強み。キャラクターエンタテインメント事業では⼤⼿取引先向けの別注商品などが順調。 記:2024/05/12
682
9/4 15:00
-16(-2.29%)
時価総額 49,952百万円
紙・パルプの専門商社。1924年創立。海外における積極的なM&Aで世界大手の規模に。仕入先は約4000社。KPP八重洲ビル等の不動産賃貸も。パッケージング事業、ビジュアルコミュニケーション事業は拡大進む。 記:2024/06/03
9919 東証スタンダード
2,593
7/26 15:00
-69(-2.59%)
時価総額 165,586百万円
関西スーパーマーケット、イズミヤ、阪急オアシスが経営統合。食品スーパー店舗数は関西最大級。親会社のH2Oリテイリングが株式交換による完全子会社化を決定、同社株は24年7月29日付けで上場廃止予定。 記:2024/06/17