トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
3807
9/4 15:00
フィスコ
77
-5(-6.1%)
時価総額 3,535百万円
6634
9/4 15:00
ネクスグループ
101
-3(-2.9%)
時価総額 3,850百万円
2315
9/4 15:00
CAICA DIGITAL
49
-5(-9.3%)
時価総額 6,691百万円
2345
9/4 15:00
クシム
297
-15(-4.8%)
時価総額 5,151百万円
2375
9/4 15:00
ギグワークス
457
-20(-4.2%)
時価総額 10,037百万円
3300
9/4 15:00
アンビション DX ホールディングス
1,755
-74(-4.1%)
時価総額 11,941百万円
3083
9/4 15:00
シーズメン
878
-2(-0.2%)
時価総額 3,515百万円
暗号資産
FISCO BTC Index
7/16 4:56:47
17,365,819
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
オプティム---遠隔操作可能なIoT機器を映像内でAR表示する特許「IoT機器レーダー」
2021/9/30 13:59
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*13:59JST オプティム---遠隔操作可能なIoT機器を映像内でAR表示する特許「IoT機器レーダー」 オプティム<
3694
>は29日、遠隔操作可能なIoT機器を映像内でAR表示する特許「IoT機器レーダー」について発表した。 発明概要は、スマートフォンやタブレット、ウェアラブルデバイスなどに搭載されているカメラの撮影方向・位置を中心として、遠隔地より作業指示を行うオペレーターや作業者が遠隔操作可能なIoT機器を映像内にてAR(拡張現実)で表示する発明。 特許活用例としては、クラウド機器管理サービス「OPTiM IoT」上で管理されているIoT機器において、トラブルが発生している機器をオペレーターが遠隔地から機器の外観や周囲の環境などを確認する際に、現地の従業員がスマートフォンやタブレット、スマートグラスで、遠隔作業支援サービス「Optimal Second Sight」を用いて撮影を行うことができる。 《ST》
【フィスコからのお知らせ】
フィスコWebで記事を読むと暗号資産FSCCを獲得できる(Learn to Earn)
詳しくはこちら >>
関連銘柄 1件
3694 東証プライム
オプティム
631
9/4 15:00
-26(-3.96%)
時価総額 34,794百万円
PC・モバイル管理SaaSサービス「Optimal Biz」が主力。スマホ3次元測量アプリ、AI活用の契約書管理サービス等も。豊富な顧客基盤が強み。市場拡大により、モバイルマネジメントサービスは業績拡大。 記:2024/06/24
関連記事
9/30 13:53 FISCO
出来高変化率ランキング(13時台)~レオクラン、識学などがランクイン
9/30 13:47 FISCO
コーセー---急伸、中国事業への過度な懸念が後退
9/30 13:36 FISCO
DCMHD---大幅反落、決算インパクト限定的も2ケタ減益で利食い売りやや優勢
9/30 13:20 FISCO
航空電子---大幅続落、米系証券では業績下方修正で投資判断格下げ
9/30 12:40 FISCO
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は4日続落、東エレクが1銘柄で約42円分押し下げ
おすすめコンテンツ