トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
3807
9/4 15:00
フィスコ
77
-5(-6.1%)
時価総額 3,535百万円
6634
9/4 15:00
ネクスグループ
101
-3(-2.9%)
時価総額 3,850百万円
2315
9/4 15:00
CAICA DIGITAL
49
-5(-9.3%)
時価総額 6,691百万円
2345
9/4 15:00
クシム
297
-15(-4.8%)
時価総額 5,151百万円
2375
9/4 15:00
ギグワークス
457
-20(-4.2%)
時価総額 10,037百万円
3300
9/4 15:00
アンビション DX ホールディングス
1,755
-74(-4.1%)
時価総額 11,941百万円
3083
9/4 15:00
シーズメン
878
-2(-0.2%)
時価総額 3,515百万円
暗号資産
FISCO BTC Index
7/12 23:39:27
17,283,735
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
JIG-SAW---日本及び台湾において「IoT技術」で特許取得
2021/8/11 10:41
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*10:41JST JIG-SAW---日本及び台湾において「IoT技術」で特許取得 JIG-SAW<
3914
>は、10日、同社が提供するIoTソフトウェア「NEQTOエンジン」の主要技術の一つである「Machine Driver」機能が、まず日本・台湾において特許を取得したと発表した。 本技術は、NEQTOが組み込まれたデバイスに接続されている機器や機械・設備自体のソフトウェア書換更新・各種設定変更を実行するにあたり、ユーザーが新たな専用ソフトウェアの開発をする必要がなく、プログラマブルに構成可能なスクリプト言語で実現しており、開発規模・工数の大幅削減と早期の実践的なIoTシステムの構築が可能となる。また、リモートでの一括制御ができるため、機器や機械を取り扱う現場での膨大なメンテナンス・更新作業の時間削減と効率化にも大きく寄与する技術の一つであるとしている。 《NB》
【フィスコからのお知らせ】
フィスコWebで記事を読むと暗号資産FSCCを獲得できる(Learn to Earn)
詳しくはこちら >>
関連銘柄 1件
3914 東証グロース
JIG-SAW
4,640
9/4 15:00
-305(-6.17%)
時価総額 31,325百万円
データコントロール事業を展開。クラウドサーバやIoTデバイス等の自動監視、運用を行う。IoTエンジン「NEQTO」を活用したIoTソリューションの提供等も。海外オペレーションの体制強化など先行投資を継続。 記:2024/08/29
関連記事
8/11 10:37 FISCO
ザインエレクトロニクス---4K小型リアルタイムカメラの販売開始、DX市場捉え今後の収益押し上げへ
8/11 10:25 FISCO
大和ハウス---大幅反発、実質的な大幅増益決算を見直しの動きに
8/11 10:07 FISCO
ブリヂストン---大幅続伸、想定以上の上方修正や増配の発表を好感
8/11 10:07 FISCO
高千穂交易---1Q増収増益、CCTVや小売向け顔認証の大型案件など寄与
8/11 9:52 FISCO
出来高変化率ランキング(9時台)~アライドアーキ、那須鉄などがランクイン
おすすめコンテンツ