トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
3807
9/4 15:00
フィスコ
77
-5(-6.1%)
時価総額 3,535百万円
6634
9/4 15:00
ネクスグループ
101
-3(-2.9%)
時価総額 3,850百万円
2315
9/4 15:00
CAICA DIGITAL
49
-5(-9.3%)
時価総額 6,691百万円
2345
9/4 15:00
クシム
297
-15(-4.8%)
時価総額 5,151百万円
2375
9/4 15:00
ギグワークス
457
-20(-4.2%)
時価総額 10,037百万円
3300
9/4 15:00
アンビション DX ホールディングス
1,755
-74(-4.1%)
時価総額 11,941百万円
3083
9/4 15:00
シーズメン
878
-2(-0.2%)
時価総額 3,515百万円
暗号資産
FISCO BTC Index
7/18 8:57:31
17,693,138
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
ニチレイ---急落、工場稼働率の低下など背景に第1四半期は2ケタ減益
2021/8/4 13:27
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*13:27JST ニチレイ---急落、工場稼働率の低下など背景に第1四半期は2ケタ減益 ニチレイ<
2871
>は急落。前日に第1四半期決算を発表、営業利益は70.5億円で前年同期比10.3%減益、市場予想を10億円強下回っている。加工食品が想定外の大幅減益となったことが業績下振れの背景に。タイの生産工場で人材不足によって稼働率が低下、原材料コストも想定以上に拡大のもよう。低温物流などが好調で通期予想は据え置いているものの、業務用の回復力も鈍く、下振れ懸念などが強まる展開になっている。 《YN》
【フィスコからのお知らせ】
フィスコWebで記事を読むと暗号資産FSCCを獲得できる(Learn to Earn)
詳しくはこちら >>
関連銘柄 1件
2871 東証プライム
ニチレイ
4,322
9/4 15:00
-67(-1.53%)
時価総額 579,334百万円
冷凍食品最大手。低家庭用冷凍食品シェアは約20%。温物流事業にも強く、冷蔵倉庫設備能力や庫腹量でトップシェア。家庭用調理品は売上増。炒飯を中心に米飯類の販売数量は回復。低温物流は効率化を進める。 記:2024/06/04
関連記事
8/4 12:43 FISCO
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は続落、ソニーGが1銘柄で約12円分押し下げ
8/4 12:00 FISCO
テンポイノベーション---1Q決算は増収増益、営業利益は前年同期比222%と大幅増
8/4 11:59 FISCO
インタースペース---フェムテックに参入、将来的にサブスクリプションモデルへ
8/4 11:04 FISCO
ヨコオ---1Qは2ケタ増収・大幅な増益、車載通信機器が前年同期比で反動増
8/4 10:58 FISCO
CAICA---第三者割当による第2回新株予約権の月間行使状況
おすすめコンテンツ