トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
4/30 4:33:41
13,568,052
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
イー・ガーディアン---3Qも2ケタ増収増益、ソーシャルサポートの売上が拡大
2021/8/3 16:36
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*16:36JST イー・ガーディアン---3Qも2ケタ増収増益、ソーシャルサポートの売上が拡大 イー・ガーディアン<
6050
>は2日、2021年9月期第3四半期(20年10月-21年6月)連結決算を発表した。売上高が前年同期比26.1%増の72.08億円、営業利益が同43.5%増の13.82億円、経常利益が同43.0%増の14.39億円、親会社株主に帰属する四半期純利益が同33.6%増の9.17億円となった。 ソーシャルサポートの売上高は前年同期比59.0%増の37.65億円となった。コロナ禍においても成長を続ける動画領域に注力した。これまでに蓄積したノウハウとAIの活用により高効率を実現し、売上を拡大した。 ゲームサポートの売上高は前年同期比13.3%減の16.30億円となった。グループ会社であるEGテスティングサービスが、ゲーム開発・運営の品質向上サポートを目的に、基準通りの設計であることを検査する「開発レギュレーションテスト」を開始した。 アド・プロセスの売上高は前年同期比14.5%増の8.42億円となった。専門性の高い審査を実施できる人材の育成を目的に「赤坂 Ad Process Lab」を開設した。 サイバーセキュリティの売上高は前年同期比71.8%増の4.73億円となった。ジェイピー・セキュアは、100万サイトを超える導入実績がある国内利用サイト数1位のソフトウェア型WAFを提供した。グレスアベイルは、国内初のコンテナ型WAFである新開発の「GUARDIAX」の拡販に向け機能強化に取り組んだ。また、脆弱性診断は、EGセキュアソリューションズが、グレスアベイル及びジェイピー・セキュアとのグループシナジーを強みに、既存顧客への深耕営業や新規開拓を目指した。 その他の売上高は前年同期比8.5%増の4.95億円となった。EGテスティングサービスが、既存顧客への深耕営業や新規開拓を目指した。 2021年9月期通期については、売上高が前期比22.6%増の96.21億円、営業利益が同29.7%増の17.37億円、経常利益が同30.1%増の17.95億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同11.9%増の10.96億円とする、5月10日に公表した連結業績予想を据え置いている。また、同日、未定としていた期末配当を14.00円とすることも発表した。 《ST》
関連銘柄 1件
6050 東証プライム
イー・ガーディアン
1,897
9/4 15:00
-55(-2.82%)
時価総額 19,740百万円
投稿監視、風評調査等のソーシャルサポートサービスが主力。ソーシャルゲームのデバッグ業務、ネット広告審査業務等も手掛ける。チェンジHD傘下。成長分野のサイバーセキュリティでは脆弱性診断、WAFを拡販。 記:2024/05/03
関連記事
8/3 16:08 FISCO
プロパスト Research Memo(8):財務体質の強化を優先しつつ、安定配当を継続
8/3 16:07 FISCO
プロパスト Research Memo(7):2022年5月期は慎重な予想を維持
8/3 16:06 FISCO
プロパスト Research Memo(6):厳しい経営環境にあって、健闘した決算
8/3 16:05 FISCO
プロパスト Research Memo(5):高速回転で買収から売却へ、市場変動リスクは小さい
8/3 16:04 FISCO
プロパスト Research Memo(4):パターン化でデザイン性と低コストを両立