マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
4/30 4:29:02
13,580,614
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

新日本製薬 Research Memo(9):コロナ医療従事者へ「パーフェクトワン 薬用ホワイトニングジェル」を寄贈

2021/6/16 16:09 FISCO
*16:09JST 新日本製薬 Research Memo(9):コロナ医療従事者へ「パーフェクトワン 薬用ホワイトニングジェル」を寄贈 ■ESGへの取り組み 新日本製薬<4931>は、医療物資等のマッチングプラットフォーム「Heart Stock」を通じて「パーフェクトワン 薬用ホワイトニングジェル」を最大1,000個無償で提供し、九州大学病院へパーフェクトワン 「薬用ホワイトニングジェル ハーフサイズ」を1,200個寄贈するなどした。 脱炭素社会の実現に向けた取り組みの一環としては、「パーフェクトワン 薬用ホワイトニングジェル」の容器・化粧箱に環境へ配慮した技術と素材を採用した。プラスチックにグリーンナノを配合することでプラスチック燃焼時にCO2を約60%削減するほか、化粧箱には森林認証紙を使用している。他商材についても、順次切り替えを予定している。 企業価値向上に向けた取り組みとして、航空券予約や問い合わせなどの旅客サービス業務を行う(株)JALナビアから、同社コールセンターに9名の出向社員を受け入れている。相互に気づきを得て、顧客満足の向上を推進することを目的としている。 ■SDGsへの取り組み 同社では“社会に貢献する企業”という理念をもとにSDGsに取り組んでいる。同社は「世界中の人々の健やかで心豊かな暮らしを創造します」というビジョンを実現するため、まず社員が健康であり、幸せであることが重要だと考え「スマイルプロジェクト・ワン」「エコプロジェクト・ワン」に取り組んでいる。 (1) 「スマイルプロジェクト・ワン」 「健康のために、できること。」を掲げ、障がい者スポーツの振興や国境を越えた食・教育・医療などの支援、飲酒運転撲滅運動について団体を通じて貢献している。また、地元の行事にも協賛し、地域活性化を推進している。 (2) 「エコプロジェクト・ワン」 「地球のために、できること。」を掲げ、被災地支援や地球環境の保全を目的に、同社内でマイ箸・マイカップの推進やエコキャップ回収をはじめとする様々な活動を行っている。 (執筆:フィスコアナリスト 村瀬智一) 《EY》
関連銘柄 1件
4931 東証プライム
1,813
9/4 15:00
-32(-1.73%)
時価総額 39,623百万円
化粧品や健康食品を開発・販売。製造は外部に委託。通販を軸に直営店販売や卸売も。24.9期1Qは健康食品の好調続く。化粧品は新製品が牽引。現法設立の米国は2Qからテスト展開開始へ。通期最高業績・増配を計画。 記:2024/04/12