マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
4/29 17:54:48
13,545,164
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【M&A速報:2021/05/20(1)】新型コロナPCR検査キット提供のアイチェック、ヤギなどから資金調達を実施(訂正)

2021/5/21 12:22 FISCO
*12:22JST 【M&A速報:2021/05/20(1)】新型コロナPCR検査キット提供のアイチェック、ヤギなどから資金調達を実施(訂正) 下記のとおり修正します。 (誤)ベアリングメーカーのダイベア、電磁クラッチ用ベアリング等旋削加工のミッドテックを買収 (正)ベアリングメーカーのダイベア、電磁クラッチ用ベアリング等旋削加工子会社ミッドテックを完全子会社化 ■新型コロナPCR検査・抗原検査キット提供のアイチェック(ICheck)、TSIホールディングス<3608>やヤギ<7460>などから資金調達を実施 ■飲食店向けデリバリー注文一元管理サービス「CAMEL」提供のtacoms、資金調達を実施 ■グローバル学生特化型プラットフォーム「JPort」運営のSPeak、約8000万円の資金調達を実施 ■建設業マッチングプラットフォーム提供のツクリンク、約3億円の資金調達を実施 ■広告制作事業等のクロスデバイス、Webコンサル・Web制作のT-imageを買収 関西エリアの業務強化 ■ベアリングメーカーのダイベア、電磁クラッチ用ベアリング等旋削加工子会社ミッドテックを完全子会社化 ■京都中央信金と中信ベンチャーキャピタル、3億円の「中信ベンチャー・投資ファンド6号投資事業有限責任組合」を設立 ■ヤマエ久野<8108>、持株会社体制に移行 ■サントリー食品インターナショナル<2587>、国内飲料自動販売機等事業のグループ会社を再編 ■NTTデータ<9613>、クラウド環境でのアプリケーション開発に強みをもつ米Nexient社を買収 ■インドの再生可能エネルギー大手Adani Green Energy、ソフトバンクG<9984>のインド子会社SB Energy India社を買収 【ニュース提供・MARR Online(マールオンライン)】 《CS》
関連銘柄 6件
5,382
9/4 15:00
+12(0.22%)
時価総額 1,663,038百万円
サントリーグループの中核会社。飲料、食品の製造・販売を行う。サントリーフーズ、サントリービバレッジソリューションなどを傘下に持つ。欧州、アジア、米州等でも事業展開。日本ではマーケティング活動を強化。 記:2024/08/23
3608 東証プライム
930
9/4 15:00
-5(-0.53%)
時価総額 74,705百万円
サンエー・インターナショナル、東京スタイルが経営統合して誕生。パーリーゲイツやナノ・ユニバース、マーガレット・ハウエル等のブランドを展開。27.2期営業利益100億円目標。配当性向30%以上目安。 記:2024/05/08
7460 東証スタンダード
1,800
9/4 15:00
-79(-4.2%)
時価総額 16,560百万円
繊維製品商社。1893年創業。アパレル事業、合成繊維等のマテリアル事業が柱。寝装資材やスポーツ関連商材、ブランド・リテール事業等も。26.3期売上950億円目標。サステナブル系素材の開発、販売強化を図る。 記:2024/05/02
8108 東証1部
1,290
9/28 15:00
+9(0.7%)
時価総額 30,556百万円
農水産物や加工食品、酒類などを扱う九州地盤の食品卸。住宅資材販売や木材プレカット加工も。昨年7月に鋼製型枠製造会社、今年4月に屋上防水会社を買収し、10月に持株会社制に移行へ。22.3期1Qは黒字に復帰。 記:2021/08/19
9613 東証プライム
2,269
9/4 15:00
-41(-1.77%)
時価総額 3,182,272百万円
国内最大の専業システムインテグレーター。NTT傘下。世界50カ国以上でITサービスを提供。金融分野、公共・社会基盤分野向けに強み。海外売上比率は6割超。製造業領域を強化。データセンター事業は積極投資継続。 記:2024/08/10
9984 東証プライム
7,781
9/4 15:00
-652(-7.73%)
時価総額 13,406,305百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17