マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
4/29 23:53:45
13,529,672
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【M&A速報:2021/04/07(2)】ダスキン<4665>、いちごHDグループからの宅配ピザ関連事業譲り受け中止

2021/4/7 16:39 FISCO
*16:39JST 【M&A速報:2021/04/07(2)】ダスキン<4665>、いちごHDグループからの宅配ピザ関連事業譲り受け中止 ■「ミスタードーナツ」展開のダスキン<4665>、いちごHDグループからの宅配ピザ関連事業譲り受けを中止 ■民放公式テレビポータル「ティーバー」運営のTVer、子会社TVer Technologies社からID・データ事業の一部を承継 ■ナブテスコ<6268>、階段移動用リフト販売・レンタル事業を福祉機器・農業機器・物流機器メーカーのサンワに譲渡 ■丸一鋼管<5463>、中期経営計画を発表 ■3Dプリンターの工業的導入支援等の3D Printing Corporation、大陽日酸などから総額4億円の資金調達を実施 ■サムライインキュベート、スタディ型動画レシピと食材キットが届く「シェフレピ」提供のefooに追加出資 ■レアジョブ<6096>、タイのオンライン英会話事業者Globish社に追加出資 ■サーラコーポレーション<2734>、動物用医薬品販売子会社のアスコとホクヤクを合併 ■米KKR、アジア太平洋地域を対象とする150億ドルの「KKR Asian Fund IV」を設立 ■新日本科学<2395>、実験動物の繁殖・飼育・検疫事業孫会社SNBL CHINAの持ち分を康龍化成(北京)新薬技術に譲渡 【ニュース提供・MARR Online(マールオンライン)】 《FA》
関連銘柄 6件
2395 東証プライム
1,161
9/4 15:00
-21(-1.78%)
時価総額 48,335百万円
医薬品開発受託会社。医薬品開発の全ステージを受託できる国内唯一の企業グループ。前臨床試験受託で国内トップ。イナリサーチなどを傘下に収める。CRO事業では国内のNHP繁殖体制強化で輸入リスク軽減図る。 記:2024/04/30
2734 東証プライム
836
9/4 15:00
-13(-1.53%)
時価総額 55,210百万円
石油製品やLPガス、都市ガスの販売に加え、土木・建築工事、建築資材販売、不動産売買・仲介、自動車販売等を行う。25.11期売上高は2700億円目標。蓄電池やDX投資、M&Aなど成長投資を積極的に実施へ。 記:2024/04/29
4665 東証プライム
3,822
9/4 15:00
+21(0.55%)
時価総額 194,903百万円
清掃用品、衛生用品の定期レンタル及び販売などを行うクリーンサービス事業が主力。ミスタードーナツのフード事業なども手掛ける。ミスタードーナツは好調続く。25.3期は電子タグ取り付け費用の減少等を見込む。 記:2024/07/02
5463 東証プライム
3,390
9/4 15:00
-97(-2.78%)
時価総額 284,760百万円
総合鋼管メーカー。建築向け構造用鋼管などの鋼管事業、表面処理鋼板事業、照明柱、信号柱などの特品事業を手掛ける。電縫管の生産量で業界トップ。25.3期は増収見通し。国内はステンレス鋼管事業の拡大図る。 記:2024/06/28
6096 東証スタンダード
390
9/4 15:00
-11(-2.74%)
時価総額 3,771百万円
オンライン英会話最大手。英語コーチング、法人向けリーダー研修等も。フィリピン人講師とのレッスンに特色。子ども・子育て支援事業は伸長。ALT派遣事業の開始などが寄与。24.3期3Q累計は大幅増収増益。 記:2024/04/15
6268 東証プライム
2,372.5
9/4 15:00
-95.5(-3.87%)
時価総額 287,224百万円
制御装置大手。精密減速機、鉄道車両用機器、航空機器、自動ドア、商用車用機器、油圧機器、舶用機器、包装機などを展開。太陽追尾駆動装置向けにも注力。中国の景気低迷響き、設備投資需要等弱含み。原価低減を図る。 記:2024/06/14