マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
4/30 9:06:55
13,439,461
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【M&A速報:2021/03/18(2)】東芝<6502>の臨時株主総会、エフィッシモキャピタルによる株主提案を可決

2021/3/18 16:44 FISCO
*16:44JST 【M&A速報:2021/03/18(2)】東芝<6502>の臨時株主総会、エフィッシモキャピタルによる株主提案を可決 ■東芝<6502>の臨時株主総会、エフィッシモキャピタルによる株主提案を可決 ■レアジョブ<6096>、グローバルリーダーの評価・育成・採用事業を分社化 ■大垣共立銀行<8361>運営ファンド、染色整理業のコーテックに出資 ■タケエイ<2151>、リバーホールディングス<5690>との経営統合に関する基本合意書を締結 ■パナソニック<6752>、傘下の北米照明デバイス事業会社の全株式を米国の投資会社Atar社に譲渡 【ニュース提供・MARR Online(マールオンライン)】 《FA》
関連銘柄 6件
2151 東証1部
1,873
9/28 15:00
-54(-2.8%)
時価総額 53,598百万円
廃棄物処理・リサイクル事業が主力。再生可能エネルギー事業、環境エンジニアリング事業等も。22.3期1Qは2桁増収増益。廃棄物処理・リサイクル事業は収益伸長。有価物販売の増加、廃棄物製品化等の取組みが寄与。 記:2021/09/06
1,492
9/28 15:00
-57(-3.68%)
時価総額 25,553百万円
金属スクラップを再資源化して電炉などに販売。自動車リサイクルや産業廃棄物処理も。21.6期3Q累計は鉄スクラップ市況高が追い風。通期計画を上方修正。10月にタケエイと共同持株会社を設立し、経営統合を予定。 記:2021/07/20
6096 東証スタンダード
390
9/4 15:00
-11(-2.74%)
時価総額 3,771百万円
オンライン英会話最大手。英語コーチング、法人向けリーダー研修等も。フィリピン人講師とのレッスンに特色。子ども・子育て支援事業は伸長。ALT派遣事業の開始などが寄与。24.3期3Q累計は大幅増収増益。 記:2024/04/15
6502 東証プライム
4,590
12/19 15:00
-5(-0.11%)
時価総額 1,988,103百万円
総合電機大手。持分法会社にキオクシアHD。不正会計や原発巨額損失で陥った経営危機から再建中。JIP連合がTOB発表。TOB価格は1株4620円。TOB成立ならば上場廃止に。24.3期1Qは営業黒字に復帰。 記:2023/09/15
1,228
9/4 15:00
-26(-2.07%)
時価総額 3,013,582百万円
電機大手のパナソニックを中核とする持株会社。1918年創業。家電や住宅設備、AV機器、デジカメ、電子部品、産業電池・車載用電池等を手掛ける。配当性向30%目安。車載電池、空質空調等を投資領域に位置付け。 記:2024/09/02
8361 東証プライム
1,945
9/4 15:00
-84(-4.14%)
時価総額 81,363百万円
岐阜県地盤の地方銀行。1896年設立。総資産は6兆円超。グループ会社に共友リース、共立コンピューターサービス、OKB証券など。27.3期当期純利益120億円以上目標。リソース最適化による収益性向上図る。 記:2024/07/29