トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
3807
9/4 15:00
フィスコ
77
-5(-6.1%)
時価総額 3,535百万円
6634
9/4 15:00
ネクスグループ
101
-3(-2.9%)
時価総額 3,850百万円
2315
9/4 15:00
CAICA DIGITAL
49
-5(-9.3%)
時価総額 6,691百万円
2345
9/4 15:00
クシム
297
-15(-4.8%)
時価総額 5,151百万円
2375
9/4 15:00
ギグワークス
457
-20(-4.2%)
時価総額 10,037百万円
3300
9/4 15:00
アンビション DX ホールディングス
1,755
-74(-4.1%)
時価総額 11,941百万円
3083
9/4 15:00
シーズメン
878
-2(-0.2%)
時価総額 3,515百万円
暗号資産
FISCO BTC Index
7/18 4:17:33
17,790,054
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
太陽誘電---大幅反落、決算サプライズ相対的に乏しく出尽くし感に
2021/2/9 11:20
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*11:20JST 太陽誘電---大幅反落、決算サプライズ相対的に乏しく出尽くし感に 太陽誘電<
6976
>は大幅反落。前日に第3四半期決算を発表、10-12月期営業利益は112億円で前年同期比18.6%増、ほぼ市場想定通りの着地になっている。通期営業利益は従来の340億円から380億円、前期比2.2%増に上方修正、370億円程度の市場予想をやや上回る水準に。決算サプライズは相対的に乏しく、出尽くし感が先行する流れになっている。モルガン・スタンレーMUFG証券では投資判断を「オーバーウェイト」から「イコールウェイト」に格下げ。 《ST》
関連銘柄 1件
6976 東証プライム
太陽誘電
3,323
9/4 15:00
-250(-7%)
時価総額 432,714百万円
電子部品メーカー。積層セラミックコンデンサ等のコンデンサが主力。インダクタや通信用デバイス、アルミニウム電解コンデンサ等も。自動車、情報インフラ・産業機器が注力市場。インダクタや複合デバイスは売上順調。 記:2024/06/11
関連記事
2/9 11:19 FISCO
出来高変化率ランキング(10時台)~シンバイオ、REMIXなどがランクイン
2/9 11:02 FISCO
クラボウ---3Q新型コロナウイルス感染拡大の影響を大きく受けるも、化成品事業の利益は2ケタ増
2/9 10:59 FISCO
メディネット---1Q減収、新型コロナウイルス感染症の拡大により細胞加工売上が減少
2/9 10:56 FISCO
昭和産業---3Q純利益32.1%増、糖質事業・飼料事業の利益が大幅増
2/9 10:47 FISCO
ポーラオルHD---大幅反発、業績上方修正を受けて見直し買いが優勢に
おすすめコンテンツ