トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
4/30 19:43:21
13,616,495
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
萩原工業---20年10月期新型コロナウイルス感染症の影響により減益も、合成樹脂加工製品事業は前年並みの利益確保
2020/12/9 14:40
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*14:40JST 萩原工業---20年10月期新型コロナウイルス感染症の影響により減益も、合成樹脂加工製品事業は前年並みの利益確保 萩原工業<
7856
>は7日、2020年10月期連結決算を発表した。売上高が前期比8.2%減の272.31億円、営業利益が同7.7%減の25.15億円、経常利益が同0.3%減の28.40億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同6.1%減の18.91億円となった。 合成樹脂加工製品事業の売上高は前期比5.7%減の223.27億円、営業利益は同0.1%減の19.32億円となった。コンクリート補強繊維「バルチップ」及び粘着テープ用基材が好調に売上を伸ばしたが、一部需要を除き低迷が続いているフレキシブルコンテナバックや不安定な市場環境が続く人工芝原糸を始め、総じて需要が弱含みで全体では減収となった。インドネシア子会社ハギハラ・ウエストジャワ・インダストリーズ及び中国子会社青島萩原工業有限公司とも、現在は通常通りに稼働し、概ね順調に推移している。国内子会社東洋平成ポリマーは、クロス事業は伸び悩んだがフィルム事業の利益率改善により収益を確保した。 機械製品事業の売上高は前期比17.9%減の49.04億円、営業利益は同26.1%減の5.82億円となった。コロナ禍による移動制限の影響で製品納入の遅れが生じており、主力のフィルムスリッターやスクリーンチェンジャーを中心に売上減となったが、液晶パネルの大型化に伴う貼合設備、特殊用途の専用機、循環型社会に適合する高濾過タイプのスクリーンチェンジャーなど新たな需要の取り込みができた。 2021年10月期通期の連結業績予想については、売上高が前期比2.8%増の280.00億円、営業利益が同4.9%増の26.40億円、経常利益が同3.5%減の27.40億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同2.2%減の18.50億円を見込んでいる。 《ST》
関連銘柄 1件
7856 東証プライム
萩原工業
1,512
9/4 15:00
-47(-3.01%)
時価総額 22,526百万円
合成樹脂加工製品メーカー。ブルーシートで国内首位。スリッターなどの機械も。24.10期1Qは価格改定効果で合成樹脂加工品の採算が改善。前期苦戦の機械も上向く。収用補償金特益は剥落。通期二桁営業増益を計画。 記:2024/04/12
関連記事
12/9 14:32 FISCO
ミライアル---急落、第3四半期決算は想定を下回る着地に
12/9 13:54 FISCO
出来高変化率ランキング(13時台)~フジプレアム、細谷火などがランクイン
12/9 13:43 FISCO
トヨタ紡織---急騰、良好な費用削減の伸長などから国内証券が格上げ
12/9 13:32 FISCO
日ケミコン---急伸、業績の大幅改善を予想して米系証券が格上げ
12/9 12:58 FISCO
ウェルス・マネジメント---箱根強羅ホテル開発事業におけるホテル運営委託契約締結