マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/1 2:22:50
13,431,603
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【M&A速報:2020/10/02(1)】日本ペイントHD、自動車用塗料事業のグローバル組織再編

2020/10/2 12:50 FISCO
*12:50JST 【M&A速報:2020/10/02(1)】日本ペイントHD、自動車用塗料事業のグローバル組織再編 ■日本ペイントホールディングス/<4612>、自動車用塗料事業のグローバル組織再編 ■META Capital、澤田HD<8699>へのTOB買付期間を10月15日までに延長 ■SBIファイナンシャルサービシーズ、キーストーン・パートナースと資本業務提携 ■澁澤倉庫<9304>、ベトナム子会社Shibusawa Logistics Vietnamに追加出資 ■阪和興業<8078>、福井県坂井市を拠点とする鉄建工業を買収 ■佐々木化学薬品、信号累積型バイオセンサー開発のバイオエックスを買収 ■アルピコHD、長野県を拠点とする松本タクシーをグループ化 ■NEC<6701>、米国投資ファンドVista社と日本国内向けにSaaS事業展開のSaaSprestoを共同設立 ■大阪ガス<9532>、賃貸管理会社向け入居者管理システム提供のパレットクラウドを買収 ■kemuri ventures、フードテック特化型ファンド「食の未来1号投資事業有限責任組合」設立 ■AI身体採寸テクノロジー提供のBodygram Japan、シリーズBで約18億円の資金調達を実施 ■パーソルイノベーション、モバイルPOSサービス提供のポスタスを完全子会社化 パーソルHD<2181>から株式取得 ■イード<6038>、Adolescenceから婚活応援メディア「Marriage Consultant」事業を譲り受け ■イノベーション<3970>、M&A事業専門子会社「Innovation M&A Partners」を新設 M&A仲介支援業に参入 【ニュース提供・MARR Online(マールオンライン)】 《HH》
関連銘柄 9件
282.5
9/4 15:00
-4.5(-1.57%)
時価総額 658,790百万円
人材サービス大手。テンプスタッフ、ピープルスタッフが経営統合。人材派遣を軸に、人材紹介やBPO、製造・開発受託請負事業等も。配当性向は約50%目安。DX需要旺盛でIT・DXソリューション部門は堅調。 記:2024/06/25
3970 東証グロース
1,225
9/4 14:47
-47(-3.69%)
時価総額 3,094百万円
法人向けIT製品の比較・資料請求サイト「ITトレンド」の運営を行う。ITソリューション事業や金融プラットフォーム事業等も。マーケティング投資等でITトレンドは着実に成長。地方への営業体制強化を図る。 記:2024/06/25
892.9
9/4 15:00
-12.7(-1.4%)
時価総額 2,116,630百万円
塗料世界大手。日本ペイントを中核とする持株会社。シンガポール塗料大手のウットラムグループ傘下。47の国・地域で事業展開。配当性向は30%目途。日本では高機能・サステナビリティ製品の拡充等に取り組む。 記:2024/05/08
6038 東証グロース
804
9/4 15:00
+25(3.21%)
時価総額 4,041百万円
自社開発プラットフォーム利用のサイトを複数運営。調査サービスやECシステムも。24.6期上期は好採算のネット広告が足踏み。だが前期買収会社の貢献もあって広告以外の拡大続く。通期では増収増益・増配を見込む。 記:2024/04/15
6701 東証プライム
12,845
9/4 15:00
-830(-6.07%)
時価総額 3,504,758百万円
大手ITサービス会社。1899年設立。システム構築等のITサービス事業、ネットワークインフラ等の社会インフラ事業が柱。顔・虹彩などの生体認証に強み。クラウド、モダナイゼーション、生成AIなどの強化図る。 記:2024/08/10
8078 東証プライム
4,930
9/4 15:00
-160(-3.14%)
時価総額 208,702百万円
鉄鋼中心に、エネルギー・生活資材、リサイクルメタル・プライマリーメタル、食品等を扱う独立系商社。棒鋼などが主力製品。パーム椰子殻、ウッドペレットは取扱量拡大。中計では26.3期経常利益700億円目標。 記:2024/06/25
8699 東証スタンダード
948
9/4 15:00
-23(-2.37%)
時価総額 38,824百万円
キルギスコメルツ銀行、リユース事業のSTAYGOLD等を傘下に持つ持株会社。持分法適用関連会社にモンゴルのハーン銀行、ロシアのソリッド銀行。キルギスコメルツ銀行では利回りの高い個人融資の拡大等に注力。 記:2024/06/04
9304 東証プライム
2,941
9/4 15:00
-69(-2.29%)
時価総額 44,756百万円
東京地盤の倉庫準大手。倉庫業務を柱に港運や陸運、国際輸送も。24.3期3Q累計は海上・航空運賃の下落や貨物取扱量の減少が響き足踏み。今年3月、4月に危険物倉庫が相次いで竣工。横浜市の新倉庫も10月竣工へ。 記:2024/04/12
9532 東証プライム
3,517
9/4 15:00
-107(-2.95%)
時価総額 1,465,464百万円
関西地盤の大手都市ガス会社。ガスの生産・供給やガス供給線の建設・保全、ガス器具の販売を手掛ける。電力小売事業も。ガス販売量は家庭用減少も業務用増加で補う。電力販売量は小売が増加。脱炭素へ投資拡大。 記:2024/07/13