トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
4/30 14:47:33
13,570,221
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
ケアネット Research Memo(4):コロナ禍における安定した事業運営を目的に短期借入金を計上
2020/9/28 15:44
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*15:44JST ケアネット Research Memo(4):コロナ禍における安定した事業運営を目的に短期借入金を計上 ■業績動向 2. 財務状況と経営指標 ケアネット<
2150
>の2020年12月期第2四半期末の総資産は前期末比1,222百万円増加の4,302百万円となった。主な変動要因を見ると、流動資産では現金及び預金が1,204百万円増加し、売上債権が122百万円減少した。固定資産ではのれんを90百万円計上したほか、投資その他の資産が66百万円増加したことによる。 負債は前期末比1,035百万円増加の1,959百万円となった。コロナ禍において市場環境の先行きが不透明ななかで、安定した事業活動を行うための資金として、短期借入金1,100百万円を調達したことが主因となっている。市場環境の先行きがクリアとなれば返済されるものと思われる。純資産は前期末比187百万円増加の2,343百万円となった。配当金支出61百万円、親会社株主に帰属する四半期純利益179百万円の計上に加えて、有価証券評価差額金が63百万円増加した。 経営指標を見ると、借入金を1,100百万円計上したことにより、自己資本比率が前期末比15.6ポイント低下の54.2%となったものの、ネットキャッシュ(現預金—有利子負債)で見れば1,537百万円と前期末比で104百万円増加しており、実質的には財務内容は健全な状態にあるものと判断される。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 佐藤 譲) 《EY》
関連銘柄 1件
2150 東証プライム
ケアネット
640
9/4 15:00
-20(-3.03%)
時価総額 29,998百万円
医師向け医療情報専門サイトを通じて製薬会社の営業を支援。医師向け教育番組の制作・配信も。24.12期は過去最高売上を計画も専門性の高い医薬品に対応した新規事業の開発投資や人材投資を見込む。配当は維持予定。 記:2024/04/12
関連記事
9/28 15:43 FISCO
ケアネット Research Memo(3):コロナ禍でeディテーリング需要拡大。第2四半期業績は大幅増収増益
9/28 15:42 FISCO
ケアネット Research Memo(2):インターネットを活用した製薬企業向け営業支援サービスが主力
9/28 15:41 FISCO
ケアネット Research Memo(1):eディテーリング、Web講演会等の需要拡大。業績は大幅増収増益の見通し
9/28 15:23 FISCO
八洲電機 Research Memo(3):ソリューション・エンジニアリング力を強化、事業規模の拡大と収益力の向上へ
9/28 15:22 FISCO
八洲電機 Research Memo(2):プラント事業と産業・交通事業の2本柱