マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/1 5:13:22
13,548,848
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【M&A速報:2020/09/14(1)】ソフトバンクG、英アーム社の全株式を米NVIDIA社に最大約4.2兆円で売却

2020/9/14 12:47 FISCO
*12:47JST 【M&A速報:2020/09/14(1)】ソフトバンクG、英アーム社の全株式を米NVIDIA社に最大約4.2兆円で売却 ■ソフトバンクG<9984>、傘下の英アーム社の全株式を米国の半導体メーカーNVIDIA社に最大約4.2兆円で売却 ■応募・面接不要のワークシェアサービス展開のタイミー、13.4億円の資金調達を実施 ■エンジニア向けAIヘッドハンティングサービス「LAPRAS SCOUT」展開のLAPRAS、ウィルグループ<6089>から3.5億円の資金調達を実施 ■創薬バイオベンチャーのセルアクシア、シリーズBで総額7億円の資金調達を実施 ■日本創発グループ<7814>傘下でガチャガチャ通販専門のあミューズ、同グループのサカモトからDECOチョコ事業を譲り受け ■オンライン辞書・オンライン英会話事業のウェブリオ(weblio)、メディア事業「ALL英会話」を譲り受け ■太洋物産<9941>、黒毛和牛育成事業の敷島ファームと飲食店事業のタキハチを割当先として第三者割当増資を実施 ■両備グループの国際両備フェリー、内海フェリーの資本と経営を譲り受け 航路を再編 ■ハンドメイドのアイシングクッキー専門店のSweets Holic、ナチュラルクッキー「茎工房」製造のエムケイアンドアソシエイツの株式取得 ■中国IT企業の北京字節跳動科技(ByteDance)社、米Microsoftに対し「TikTok」の米国事業を売却しないと通知 ■AI搭載オンラインエディタ「LAWGUE」提供の日本法務システム研究所、新日本法規出版などから約3億円の資金調達を実施 ■ウエスコHD<6091>、買収防衛策を廃止 ■英シルチェスター・インターナショナル・インベスターズ・エルエルピー、セントラル硝子<4044>の保有株式を一部売却 出資比率8.99%に ■オリックス<8591>、インドの大手再生可能エネルギー事業会社Greenko Energy社に出資 基本合意書を締結 ■太平洋セメント<5233>、中国子会社でセメント・骨材製造販売の秦皇島浅野水泥の全保有持ち分を秦皇島長陽混凝土に譲渡 【ニュース提供・MARR Online(マールオンライン)】 《HH》
関連銘柄 8件
4044 東証プライム
3,445
9/4 15:00
-105(-2.96%)
時価総額 89,570百万円
電子材料や医療化学品などを手掛ける化成品事業、建築用・自動車用ガラスなどを手掛けるガラス事業を展開。パターン倒壊防止剤、吸入麻酔薬で世界トップシェア。25.3期は半導体特殊ガス製品の販売増を見込む。 記:2024/07/01
5233 東証プライム
3,194
9/4 15:00
-144(-4.31%)
時価総額 389,620百万円
セメントメーカー国内最大手。セメントや生コンクリートの製造・販売に加え、骨材や石灰石製品、コンクリート二次製品等を手掛ける。セメント製造環境技術、安定供給能力等が強み。東南アジアでの事業拡大などに注力。 記:2024/04/29
6089 東証プライム
936
9/4 15:00
-23(-2.4%)
時価総額 21,416百万円
セールスアウトソーシングやコールセンターアウトソーシングなど領域特化型の人材ビジネスを展開。家電量販店への販売員派遣に強み。建設技術者派遣等を強化。26.3期売上高1700億円目標。正社員派遣の拡大図る。 記:2024/05/03
6091 東証スタンダード
555
9/4 15:00
-21(-3.65%)
時価総額 8,288百万円
総合建設コンサルタント事業を展開するウエスコを中核とする持株会社。岡山県岡山市に本社。スポーツ施設運営事業、水族館運営事業も展開。防災・減災分野を重点事業展開分野に位置付け。26.7期売上170億円目標。 記:2024/08/27
7814 東証スタンダード
488
9/4 15:00
-50(-9.29%)
時価総額 26,973百万円
東京リスマチックを中核とする持株会社。印刷関連事業が主力。Webサイトの企画・制作、キャラクターアイテムの企画・製造等も手掛ける。出版事業の収益改善図る。クリエイティブサービス事業の領域拡大に注力。 記:2024/08/30
8591 東証プライム
3,519
9/4 15:00
-167(-4.53%)
時価総額 4,427,877百万円
大手金融サービス。自動車やICT関連機器等のリース・レンタル、不動産開発・賃貸管理、企業投資、環境エネルギー、生命保険、銀行など多角的に事業展開。輸送機器、不動産運営、コンセッションは回復傾向続く。 記:2024/07/07
9941 東証スタンダード
1,006
9/4 15:00
-20(-1.95%)
時価総額 1,946百万円
畜産物が主力の専門商社。牛肉や鶏肉、豚肉の食肉に加え、大豆等の穀物や加工食品、化学品、産業機械、自動車部品を扱う。輸入鶏肉は取扱量の縮小進める。ファンケル及び中国販売代理店と販売特約店契約を締結。 記:2024/04/29
9984 東証プライム
7,781
9/4 15:00
-652(-7.73%)
時価総額 13,406,305百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17