マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/12 16:20:30
15,472,716
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

ナノキャリア---遺伝子治療薬VB-111の第3相臨床試験、2回目の中間解析結果良好

2020/8/17 11:37 FISCO
*11:37JST ナノキャリア---遺伝子治療薬VB-111の第3相臨床試験、2回目の中間解析結果良好 ナノキャリア<4571>は13日、国内開発権および販売権を導入した遺伝子治療薬VB-111について、米国を中心に実施中のプラチナ抵抗性卵巣がんを対象とした第3相臨床試験に関し、2回目の第3者委員会による中間解析が行われ、満場一致で試験の継続が勧告されたことを、導入元であるVBL Therapeuticsが発表した。 プラチナ抵抗性卵巣がんの第3相臨床試験において、中間解析で試験参加者の50%以上に高い奏効率が認められている。同社は、VB-111の国内開発に向け、遺伝子治療薬を取り扱うために必要となるカルタヘナ法に基づく第一種使用規程の承認を取得済みであり、引き続き、国際共同第3相臨床試験に国内を参加させるための規制当局との相談を進める。 VB-111は、腫瘍血管内皮細胞のアポトーシスを誘導し、腫瘍免疫を惹起する2つのメカニズムを有する治療薬。静脈注射による全身投与型の製剤で、固形がんを対象に適応疾患を拡大する可能性を有している。海外では、再発悪性膠芽腫および大腸がんを対象とした開発も進められている。同社は引き続き、同製品の海外でのVB-111の開発動向を見極めながら国内開発を進めていく考え。 同社は、オープンイノベーションを活用した自社技術の強化と並行し、製品化に近い後期ステージの最先端技術の導入を進めており、国内患者への貢献を目指すとともに早期開発による経営基盤強化を狙う。 《NB》
関連銘柄 1件
4571 東証グロース
207
9/4 15:00
-9(-4.17%)
時価総額 14,521百万円
創薬ベンチャー。組織再生やワクチン、がんの領域で医薬品を開発。mRNA医薬品開発から製造、非臨床開発、導出まで行う。今期3Q累計は化粧品材料供給収入やライセンス収入等を計上。利益は改善傾向となった。 記:2024/04/15