マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/1 10:39:21
13,560,280
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【M&A速報:2020/08/06(2)】アサヒグループHD<2502>、欧州ビール事業等を再編

2020/8/6 16:42 FISCO
*16:42JST 【M&A速報:2020/08/06(2)】アサヒグループHD<2502>、欧州ビール事業等を再編 ■アサヒグループHD<2502>、欧州ビール事業等を再編 ■オリンパス<7733>、米国ノーウォーク工場をNISSHA<7915>の米国子会社に譲渡 ■AI医療機器ベンチャーのアイリス、未来創生2号ファンドなどから資金調達を実施 ■成型材料メーカーのジャパンコンポジット、成形加工品メーカーのDIC化工からSMC・成型加工事業を譲り受け ■ケーヒン<7251>、空調事業の一部を子会社のケーヒン・サーマル・テクノロジーに承継 ■アース製薬<4985>、徳島工場を吸収分割により子会社のアース・ペットに承継 ■ソフト99コーポレーション<4464>、病院向け衛生関連用品販売等のアズテックを買収 【ニュース提供・MARR Online(マールオンライン)】 《HH》
関連銘柄 6件
5,350
9/4 15:00
+19(0.36%)
時価総額 8,137,404百万円
国内ビール大手のアサヒビール、アサヒ飲料、アサヒグループ食品などを傘下に収める持株会社。欧州、オセアニア、東南アジアでも事業展開。日本は主力ブランドに経営資源投下。オセアニアは商品ポートフォリオを強化。 記:2024/09/01
4464 東証スタンダード
1,445
9/4 14:55
-24(-1.63%)
時価総額 32,187百万円
カー用品大手。ボディワックス・コーティング剤等の自動車用ケミカル用品の製造・販売を行う。半導体製造用精密洗浄材などのポーラスマテリアル事業等も。ファインケミカル事業では海外展開の強化などに取り組む。 記:2024/09/01
4985 東証プライム
5,290
9/4 15:00
+60(1.15%)
時価総額 116,793百万円
殺虫剤等の虫ケア用品、口腔衛生用品等の日用品が柱。大塚製薬系。「アースノーマット」や「バスロマン」などロングセラー商品多数。26.12期売上高1700億円目標。海外売上の拡大、グループ再編等に取り組む。 記:2024/05/02
7251 東証1部
2,597
11/10 15:00
+3(0.12%)
時価総額 192,139百万円
自動車部品メーカー。四輪向け電動車用制御や空調システム、二輪車用キャブレター等を手掛ける。同社含むホンダ系3社等と経営統合へ。20.3期は二輪車向けが堅調も、四輪車製品は国内や北米向けが低調に推移した。 記:2020/07/23
7733 東証プライム
2,538.5
9/4 15:00
-87.5(-3.33%)
時価総額 3,264,237百万円
医療機器メーカー。1919年創業。消化器内視鏡で世界トップシェア。外科手術用エネルギーデバイス、人工骨補填材、整形外科用器具等も。海外売上比率が高い。消化器内視鏡システム「EVIS X1」の拡販図る。 記:2024/06/24
7915 東証プライム
2,095
9/4 15:00
-75(-3.46%)
時価総額 106,543百万円
フィルムタッチセンサや加飾フィルムに強み。医療機器も。24.12期はタッチセンサ需要の底入れを想定。昨年12月に連結化した医療機器向け部品の米社も上乗せ。新中計では26.12期に営業益150億円を目指す。 記:2024/04/15