トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
3807
9/4 15:00
フィスコ
77
-5(-6.1%)
時価総額 3,535百万円
6634
9/4 15:00
ネクスグループ
101
-3(-2.9%)
時価総額 3,850百万円
2315
9/4 15:00
CAICA DIGITAL
49
-5(-9.3%)
時価総額 6,691百万円
2345
9/4 15:00
クシム
297
-15(-4.8%)
時価総額 5,151百万円
2375
9/4 15:00
ギグワークス
457
-20(-4.2%)
時価総額 10,037百万円
3300
9/4 15:00
アンビション DX ホールディングス
1,755
-74(-4.1%)
時価総額 11,941百万円
3083
9/4 15:00
シーズメン
878
-2(-0.2%)
時価総額 3,515百万円
暗号資産
FISCO BTC Index
7/16 3:16:26
17,444,775
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
ベルトラ---ツアー参加時の安全基準を5つ策定
2020/6/17 18:17
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*18:17JST ベルトラ---ツアー参加時の安全基準を5つ策定 ベルトラ<
7048
>は12日、世界150カ国の現地体験型オプショナルツアー専門予約サイト「ベルトラ」にて、現地ツアーやアクティビティの催行にあたり、旅行者が安心してツアーに参加するための5つの安全基準を策定した。 安全基準は催行会社及び顧客に対し、健康管理・衛生管理・ソーシャルディスタンス・タッチレスソリューション・訪問先の選定のそれぞれ5項目。 本策定により、顧客・現地ガイド・ドライバー双方からの不安要素の軽減が期待される。 今後は世界150か国、4000を超える現地ツアーやアクティビティの催行会社にむけ、安全基準を順守するよう依頼し、基準を満たせない場合は現地事情をヒアリング、改善策を提案していく。顧客にもその情報を開示し、どうしても折り合いがつかない場合は販売の見合わせ等も検討。また、ペーパーレスでのツアー参加やQRコードの導入などを推し進め、現地での接触機会を必要最低限とする等、旅行の不安要素を可能な限り軽減することを目指していく方針。 《ST》
【フィスコからのお知らせ】
フィスコWebで記事を読むと暗号資産FSCCを獲得できる(Learn to Earn)
詳しくはこちら >>
関連銘柄 1件
7048 東証グロース
ベルトラ
384
9/4 15:00
-15(-3.76%)
時価総額 13,565百万円
国内外の現地体験型オプショナルツアー専門のオンライン予約サイト「VELTRA」の運営を行う。約8000社の催行会社と直接契約。1.9万点超の幅広いラインナップが強み。テレビCMでブランド認知度の向上図る。 記:2024/09/03
関連記事
6/17 17:48 FISCO
三栄コーポレーション---ビルケンシュトック新宿店、国内初「マイスタールーム」
6/17 17:10 FISCO
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は反落、中外製薬が1銘柄で約9円押し下げ
6/17 16:54 FISCO
【M&A速報:2020/06/17(2)】イワキ<8095>、持株会社体制に移行
6/17 16:30 FISCO
新興市場銘柄ダイジェスト:ミクシィは急騰、JHDが急落
6/17 16:09 FISCO
サンワテクノス Research Memo(9):2021年3月期の1株当たり配当金は前期比横ばいの34円を予定
おすすめコンテンツ