マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
4/30 1:01:38
13,519,059
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

カイカ Research Memo(7):新型コロナで深刻な影響がおよぶ可能性は低い

2020/5/15 20:17 FISCO
*20:17JST カイカ Research Memo(7):新型コロナで深刻な影響がおよぶ可能性は低い ■全社レベルでの業績動向・財務の安全性について CAICA<2315>の20年10月期計画売上高8,044百万円、営業利益350百万円には、クシムの同期計画売上高1,871百万円、営業利益144百万円が含まれている。株式売却のタイミングにもよるが、この内半期分については連結決算の対象でなくなる可能性が高く、計画比では下振れ要因となる。他の情報サービス事業、仮想通貨関連事業、金融商品取引事業でも新型コロナの影響は否定できないが、これまで見てきた通り深刻な影響が及ぶほどではないと思われる。 クシム株式の一部売却で財務の安全性は高まる クシム株式の売却で10億円程度の現金が得られれば、現預金は1月末の21億円と合わせて31億円となる。有利子負債は19年10月期末時点で社債6.3億円と借入金約26億円が残っていたが、20年10月期、21年10月期に返済期限を迎えるものは合計約13億円で、上記株式の現金化で安全性は高まったといえよう。 (執筆:フィスコアナリスト) 《SF》
関連銘柄 1件
2315 東証スタンダード
49
9/4 15:00
-5(-9.26%)
時価総額 6,691百万円
金融向けシステム構築に強みを持つIT企業。独自の暗号資産「カイカコイン」(CICC)を発行。チューリンガムとCICCのトークノミクス設計に関するパートナーシップを締結。Web3領域の高単価案件の獲得図る。 記:2024/05/06