トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/1 4:14:15
13,469,340
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
白鳩---20年2月期売上高52.51億円、販売チャンネルの拡充、ブランディングやPBコラボ商品の強化を推進
2020/4/15 20:09
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*20:09JST 白鳩---20年2月期売上高52.51億円、販売チャンネルの拡充、ブランディングやPBコラボ商品の強化を推進 白鳩<
3192
>は14日、2020年2月期決算を発表した。売上高が52.51億円、営業損失が0.46億円、経常損失が0.68億円、当期純損失が1.38億円となった。2019年2月期は決算期の変更により6ヶ月間となっているため、2020年2月期における対前期増減率については記載していない。 同社では販売チャンネルの拡充、ブランディングやPBコラボ商品の強化を行ってきた。しかし、2018年8月より配送料が値上げとなったことによる費用負担増を経営努力で吸収しきれなかったこと、国内販売では、PayPayモール(Yahoo!ショッピング)、au Wowma!、LOHACOは前年を上回り好調に推移したが、消費税増税に加え経済産業省による「キャッシュレス・ポイント還元事業」の対象外となった影響、暖秋暖冬の影響、及びNB主力メーカー商品の売上の伸び悩みに加え、PBコラボ商品の投入スケジュールの遅れにより、楽天市場や本店が前年を下回ることとなった。売上を確保すべく大幅値引きセールを行ったが、全体の転換率、購入件数は前年を上回ったものの、客単価は下がり、売上総利益率も悪化し予算を大幅に下回ることとなった。一方、海外販売では、メーカー直売による競合により価格競争が激化し、中国最大のショッピングイベント11月11日の「独身の日」の不振も相まって低調となった。また、第4四半期に予定していたシステム販売が、開発の大幅な遅れから、当期の売上として計上することができず翌期以降にずれ込むことになった。 2021年2月期通期の業績予想については、システム販売等、新規事業の進捗の遅れも影響し、売上高が前期比5.9%増の55.60億円、営業損失が1.92億円、経常損失が1.96億円、当期純損失が1.92億円を見込んでいる。なお、新型コロナウイルスの感染拡大の影響については、現時点では今後の動向が不透明であることから、計画に織り込んでいない。 《SF》
関連銘柄 1件
3192 東証スタンダード
白鳩
272
9/4 15:00
-8(-2.86%)
時価総額 1,814百万円
インナーウェア特化のネット通販会社。主にメーカーから仕入れ、インターネット上の様々な店舗を通じて消費者に販売。PBやコラボブランドの売上構成比率の向上図る。「HIMICO uomo」の売上拡大目指す。 記:2024/05/08
関連記事
4/15 20:07 FISCO
DDホールディングス---20年2月期は2ケタ増収増益、飲食事業・アミューズメント事業ともに増加
4/15 20:01 FISCO
ホットリンク---フーモアと業務提携、マンガを活用したSNSマーケティング支援サービスを提供
4/15 19:58 FISCO
シノケングループ---インドネシアで展開するロフト付きアパートが知的財産として認定
4/15 19:55 FISCO
ALBERT---厚労省と協働、新型コロナ感染防止に向けたビッグデータ分析とAIアルゴリズムの開発支援
4/15 19:53 FISCO
アストマックス---2020年3月期3月度の発電状況を発表