マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
4/30 23:36:15
13,495,021
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

イワキ<8095>子会社の岩城製薬、鳥居薬品<4551>の千葉佐倉工場を承継、子会社化へ

2020/3/19 9:04 FISCO
*09:04JST イワキ<8095>子会社の岩城製薬、鳥居薬品<4551>の千葉佐倉工場を承継、子会社化へ イワキ株式会社<8095>の連結子会社である岩城製薬株式会社(東京都中央区)は、鳥居薬品株式会社<4551>との間で、鳥居薬品が所有する佐倉工場の取得に係る株式譲渡契約を締結した。 鳥居薬品を分割会社とし、鳥居薬品が新設する新会社に吸収分割により対象事業を承継させたうえで、新会社の全株式を岩城製薬が取得する。 株式譲渡後、鳥居薬品は、佐倉工場の現有製造品目を新会社に製造委託する。 イワキグループは、1914年の薬種問屋としての創業以来、ヘルスケア・ファインケミカルの専門商社としてのドメインを核に化粧品・健康食品・化学品の分野へ展開を図り、現在では原料製造から小売業まで幅広いバリューチェーンを構築。 岩城製薬は、皮膚外用剤を主力とした事業を展開。 鳥居薬品は、医薬品の製造・販売を展開する製薬メーカー。佐倉工場は、1977年の竣工以来、鳥居薬品の主たる事業である医薬品の製造販売において、医薬品の製造と供給を行っている。 本件M&Aにより、イワキグループは、複数の外用剤等を製造している佐倉工場と共通点があり、鳥居薬品との薬事業において高い補完性・親和性を有していることから、シナジー効果創出を目指す。 ●今後のスケジュール 佐倉新会社設立 2020年4月 吸収分割契約締結日 2020年5月 吸収分割の実施日 2020年7月1日 株式譲渡の実行日 2020年7月1日 【ニュース提供・日本M&Aセンター<2127>】 《HH》
関連銘柄 3件
658.9
9/4 15:00
-32.6(-4.71%)
時価総額 221,867百万円
M&A仲介国内最大手の日本M&Aセンターを中核とする持株会社。M&A仲介のほか、PMI支援、上場支援、MBO支援等も手掛ける。M&A成約支援実績は7000件以上。ミッドキャップ企業向け受託体制を強化。 記:2024/08/22
4551 東証プライム
3,650
9/4 15:00
-65(-1.75%)
時価総額 105,120百万円
JTグループの製薬会社。1872年創業。腎・透析領域、皮膚疾患領域、アレルゲン領域等で事業展開。スギ花粉症に対する舌下投与のアレルゲン免疫療法薬等を手掛ける。26.12期売上高630~660億円目標。 記:2024/06/25
504
9/4 15:00
-19(-3.63%)
時価総額 20,549百万円
一般用医薬品や機能性食品、化粧品原料等の販売、OEM受託製造等を行うイワキが中核の持株会社。医薬品原料、表面処理薬品等も手掛ける。ファインケミカル事業は開発受託が順調。26.11期営業利益30億円目標。 記:2024/05/12