トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
3807
9/4 15:00
フィスコ
77
-5(-6.1%)
時価総額 3,535百万円
6634
9/4 15:00
ネクスグループ
101
-3(-2.9%)
時価総額 3,850百万円
2315
9/4 15:00
CAICA DIGITAL
49
-5(-9.3%)
時価総額 6,691百万円
2345
9/4 15:00
クシム
297
-15(-4.8%)
時価総額 5,151百万円
2375
9/4 15:00
ギグワークス
457
-20(-4.2%)
時価総額 10,037百万円
3300
9/4 15:00
アンビション DX ホールディングス
1,755
-74(-4.1%)
時価総額 11,941百万円
3083
9/4 15:00
シーズメン
878
-2(-0.2%)
時価総額 3,515百万円
暗号資産
FISCO BTC Index
7/13 9:32:36
17,289,029
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
カナモト---一時反発、第1四半期増益決算で安心感強まる
2020/3/9 13:05
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*13:05JST カナモト---一時反発、第1四半期増益決算で安心感強まる カナモト<
9678
>は一時反発。全体相場が急落する中で底堅い動き。先週末に第1四半期決算を発表、営業利益は42.7億円で前年同期比9.0%増益、上半期計画は同16.6%減益であり、想定上の堅調スタートと評価される形に。主力である建設関連事業において、建設機械のレンタル需要が底堅く推移している。基盤となる北海道では新型ウイルスの感染拡大が広がっており、影響懸念なども先行していたとみられる。株価は一時2280円まで上昇も、その後はマイナスに転じている。 《HH》
【フィスコからのお知らせ】
フィスコWebで記事を読むと暗号資産FSCCを獲得できる(Learn to Earn)
詳しくはこちら >>
関連銘柄 1件
9678 東証プライム
カナモト
2,837
9/4 15:00
-47(-1.63%)
時価総額 109,911百万円
建設機械レンタル大手。地盤改良など土木向けに強み。レンタルアイテム数は約62万点。鉄鋼製品販売、情報機器事業も。レンタル単価の適正化、営業拠点の選択と集中等に取り組む。楽フロンなど新商材の取り扱いを開始。 記:2024/05/06
関連記事
3/9 12:55 FISCO
【M&A速報:2020/03/09(1)】三井松島HD<1518>、水晶デバイス用計測器製造販売の三生電子を買収
3/9 12:40 FISCO
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は大幅続落、ソフトバンクGとファーストリテの2銘柄で約202円押し下げ
3/9 12:38 FISCO
ベルシステム24---業界初「2020 J-Winダイバーシティ・アワード」の「ベーシックアチーブメント大賞」を受賞
3/9 12:34 FISCO
ブランディングテクノロジー---「ローカルマーケティングの勝ちパターンレポート」公表
3/9 12:26 FISCO
ALBERT---新型コロナウイルス感染拡大に伴う住民対応を支援 AI・高性能チャットボットを自治体に無償提供
おすすめコンテンツ