トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
4/30 15:15:45
13,576,890
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
カルビー<2229>、さつまいもブランド「紅天使」販売のポテトかいつかの株式取得、子会社化
2020/3/2 9:55
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*09:55JST カルビー<
2229
>、さつまいもブランド「紅天使」販売のポテトかいつかの株式取得、子会社化 カルビー株式会社<
2229
>は、株式会社ポテトかいつか(茨城県かすみがうら市)を完全子会社化することを目的として、J-GIA1号投資事業有限責任組合及びポテトかいつかの個人株主との間で、ポテトかいつかの発行する普通株式及び新株予約権の全てを取得することに最終合意し、株式譲渡契約を締結した。 取得価額は、13,800百万円。 カルビーは、菓子・食品の製造・販売の大手メーカー。中期経営計画で「新たな食領域での事業確立」を重点課題のひとつとして掲げている。 ポテトかいつかは、さつまいもを専門とした卸売企業として創業。現在では、オリジナルブランドのさつまいも「紅天使」を主体として、焼き芋用原料の小売向け販売に加えて、焼き芋等の直販も手掛けている。 本件M&Aにより、カルビーおよびカルビーグループは、ポテトかいつかが有するさつまいもの専門知識および技術と、グループが有する馬鈴しょの品種開発や貯蔵技術等の資産を活用することで、甘しょ事業の拡大を図る。 ●今後のスケジュール 株式譲渡実行日 2020年4月1日 【ニュース提供・日本M&Aセンター<
2127
>】 《HH》
関連銘柄 2件
2127 東証プライム
日本M&Aセンターホールディングス
658.9
9/4 15:00
-32.6(-4.71%)
時価総額 221,867百万円
M&A仲介国内最大手の日本M&Aセンターを中核とする持株会社。M&A仲介のほか、PMI支援、上場支援、MBO支援等も手掛ける。M&A成約支援実績は7000件以上。ミッドキャップ企業向け受託体制を強化。 記:2024/08/22
2229 東証プライム
カルビー
3,373
9/4 15:00
+71(2.15%)
時価総額 451,746百万円
かっぱえびせんなどスナック菓子大手。ポテトチップスは国内シェア高い。北米、アジアなど海外でも事業展開。25年度の海外売上高比率は30〜35%目標。中長期的に「じゃがりこ」をグローバルブランドに育成へ。 記:2024/04/29
関連記事
3/2 9:54 FISCO
ぐるなび<2440>、スキー場情報事業を会社分割、SGグループ子会社が承継
3/2 9:50 FISCO
今週のマーケット展望「日経平均PBR1倍近辺の動きに注目」~マネックス証券チーフ・ストラテジスト広木隆氏(山崎みほ)
3/2 9:21 FISCO
【IPO】カーブスホールディングス<7085>---初値は670円(公開価格750円)
3/2 9:02 FISCO
【IPO】カーブスホールディングス<7085>---売り気配、本日東証1部市場に新規上場
3/2 8:46 FISCO
シャープ、BBタワー◆今日のフィスコ注目銘柄◆