トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
4/30 4:33:36
13,567,551
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
日本システムウエア---ARコマースサービス「Creoss AR」の提供開始
2020/2/19 15:16
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*15:16JST 日本システムウエア---ARコマースサービス「Creoss AR」の提供開始 日本システムウエア<
9739
>は18日、ECサイトにAR(拡張現実)技術を活用したARコマースサービス「Creoss AR」の提供を開始することを発表。 本サービスで作成したARコンテンツは専用のアプリを必要とせず、スマートフォンの一般的なWebブラウザとカメラだけで再生することが可能。QRコードをスキャンするとWebブラウザ内でカメラが起動し、ARマーカー上にコンテンツを再生する。 事業者は短期間かつ低コストでARコマースサービスが開始でき、商品写真だけのECサイトよりも訴求力を高めることができるという。利用者はECサイトに表示されるQRコードやARマーカーをカメラで読み取るだけでARコンテンツを再生することができるため、通常のECサイト利用の延長線上でARが体験できる。また、リアル店舗にQRコードを掲示することで、展示されていない色違いやサイズ違いの商品イメージをARコンテンツで確認することができる。 同社は今後、Creoss ARを自社で企画・製造した商品を直販するメーカー等をターゲットに提供していくとともに、ARを他分野へ適用した派生サービスの検討も進めていく。 《ST》
関連銘柄 1件
9739 東証プライム
NSW
2,919
9/4 15:00
-69(-2.31%)
時価総額 43,493百万円
独立系のSI。金融・公共関連に強み。組込み開発やデバイス開発も。24.3期3Q累計はDX需要を追い風にSIやクラウド構築関連ビジネスが堅調。高付加価値案件の増加や採算管理の強化も寄与して増収・二桁増益に。 記:2024/04/11
関連記事
2/19 15:11 FISCO
TKP Research Memo(11):配当という形での株主還元は見送られる可能性が大きい
2/19 15:10 FISCO
TKP Research Memo(10):フレキシブルオフィス市場のけん引とアジアを中心とした海外へ展開する戦略(2)
2/19 15:09 FISCO
TKP Research Memo(9):フレキシブルオフィス市場のけん引とアジアを中心とした海外へ展開する戦略(1)
2/19 15:08 FISCO
TKP Research Memo(8):短中期オフィス利用へのサービス拡充により日本のフレキシブルオフィス市場をけん引
2/19 15:07 FISCO
ホットリンク---Morning Laboとの業務提携を発表