マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/1 10:15:15
13,548,218
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【M&A速報:2020/02/12(1)】フジテック<6406>、昇降機設備販売・保守の英ALMA社を買収

2020/2/12 12:44 FISCO
*12:44JST 【M&A速報:2020/02/12(1)】フジテック<6406>、昇降機設備販売・保守の英ALMA社を買収 ■フジテック<6406>、昇降機設備販売・保守の英ALMA社を買収 ■名古屋銀行<8522>、投資専門子会社「名古屋キャピタルパートナーズ」設立 ■博報堂「ミライの事業室」、地域の生産者と利用者をつなぐ共同配送物流システム運営のやさいバスと資本業務提携 ■米地裁、ソフトバンクグループ<9984>子会社スプリントとTモバイルの合併を承認 ■三菱重工業<7011>グループの三菱重工エンジニアリング、子会社で交通機器設計建築事業の2社を合併 ■モビリティビジネス・プラットフォーム「TLUNCH」展開のMellow、トヨタファイナンシャルサービスなどから総額5億円の資金調達を実施 ■三十三フィナンシャルグループ<7322>傘下の第三銀行、「第2号さんぎん成長事業応援ファンド」を設立 ■土木管理総合試験所<6171>、沖縄で測量設計事業展開のアースプランなど2社を買収 ■京銀未来ファンド2号、自動車・道路ITS事業のゼロ・サムに出資 ■ニューホライズンキャピタル、消防設備工事事業のウッドテックを買収 ■アント・キャピタル・パートナーズ、公共交通機関向け表示器製造の交通電業社を買収 ■YMFG Searchファンド、土木工事業の塩見組に出資 【ニュース提供・MARR Online(マールオンライン)】 《HH》
関連銘柄 6件
6171 東証スタンダード
308
9/4 15:00
-4(-1.28%)
時価総額 4,380百万円
土地・地質調査試験や地盤補強工事が柱。非破壊調査やソフト販売も。海外はベトナム子会社を通じて開拓。24.12期は地質調査や環境調査試験の伸長を想定。非破壊調査や地盤補強工事も上向く見込み。最高業績を計画。 記:2024/04/11
6406 東証プライム
4,608
9/4 15:00
-73(-1.56%)
時価総額 379,699百万円
エレベータ・エスカレータ専業。収益の約半分をアジアで稼ぐ。国内市場では商品ラインナップを拡充。受注残高は増加。日本は黒字転換。南アジアは好調。固定資産売却益を計上。24.3期3Q累計は大幅最終増益。 記:2024/04/14
7011 東証プライム
1,778
9/4 15:00
-108(-5.73%)
時価総額 5,998,346百万円
総合重機国内最大手。1884年創立。各種発電システムや航空機用エンジン、物流機器、製鉄機械、特殊車両等を手掛ける。ガスタービンで世界トップシェア。中期経営計画では27.3期売上高5.7兆円以上目標。 記:2024/09/03
1,751
9/4 15:00
-79(-4.32%)
時価総額 45,820百万円
三重銀行、第三銀行が経営統合して誕生した持株会社。三十三銀行を中核に、三十三総研、三十三リースなどを傘下に持つ。配当性向30%目安。事業承継・M&Aコンサル業務を強化。27.3期純利益110億円目標。 記:2024/06/13
8522 東証プライム
6,730
9/4 15:00
-380(-5.34%)
時価総額 118,818百万円
愛知県地盤の第二地方銀行。店舗数は愛知県を中心に110店舗超。事業性取引先は2.9万社超。強固な顧客基盤が強み。リース業務、カード業務等も手掛ける。名古屋銀行アプリなど非対面チャネルの強化を図る。 記:2024/08/30
9984 東証プライム
7,781
9/4 15:00
-652(-7.73%)
時価総額 13,406,305百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17