マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
4/30 16:24:35
13,564,172
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【M&A速報:2019/12/03(1)】アステラス製薬、バイオテク企業の米Audentes社を約30億ドルで買収

2019/12/3 12:35 FISCO
*12:35JST 【M&A速報:2019/12/03(1)】アステラス製薬、バイオテク企業の米Audentes社を約30億ドルで買収 ■アステラス製薬<4503>、米国のバイオテクノロジー企業Audentes社を約30億ドルで買収 ■GRC ・セキュリティ関連ソリューション事業のGRCS、総額1.6億円の資金調達を実施 ■キヤノン<7751>グループ、メディカル事業強化に向け米国事業を再編 ■住友化学<4005>、イスラエルの臭気検知IoTプラットフォーム開発会社ナノセント社に出資 ■ぺんてる執行役員、コクヨ<7984>による子会社化に「強く反対」を表明 ■ぺんてる、株主から寄せられた質問に対する回答を公表 ■三井住友海上キャピタル、インドAavishkaar Capital運用のSDGs分野の課題解決に取り組むスタートアップファンドに出資 ■日本信号<6741>、取引先である岡部二光製作所の国内向け精密板金加工事業承継会社を買収 ■NISSHA<7915>、中国大手ガラス加工メーカーLens Technology社との合弁事業を解消 ■デリバリーフードサービス展開のナッシュ、マイナビなどからの約4.6億円の資金調達実施を発表 【ニュース提供・MARR Online(マールオンライン)】 《HH》
関連銘柄 6件
4005 東証プライム
396.1
9/4 15:00
-17.5(-4.23%)
時価総額 655,886百万円
大手総合化学会社。エッセンシャルケミカルズやエネルギー、機能材料、情報電子化学、健康、農業、医薬品の分野で事業展開する。今期3Q累計はエッセンシャルケミカルズや機能材料、情報電子化学等が伸び悩んだ。 記:2024/04/12
4503 東証プライム
1,798.5
9/4 15:00
-21.5(-1.18%)
時価総額 3,301,780百万円
国内大手製薬会社。前立腺がん治療剤「XTANDI」や急性骨髄性白血病治療剤「XOSPATA」などが主要製品。海外売上高比率が高い。25.3期は尿路上皮がん治療剤「PADCEV」の成長などを見込む。 記:2024/06/24
6741 東証プライム
946
9/4 15:00
-22(-2.27%)
時価総額 64,650百万円
鉄道信号や道路交通安全システム等の交通運輸インフラ事業、ホームドアや自動改札機等のICTソリューション事業が柱。1928年設立。29.3期売上高1500億円目標。次世代鉄道信号保安システムの拡大図る。 記:2024/08/10
7751 東証プライム
4,966
9/4 15:00
-126(-2.47%)
時価総額 6,623,467百万円
精密機器大手。オフィス複合機やレンズ交換式カメラ、FPD露光装置などで世界トップシェア。バランスの取れた事業構造が強み。海外売上高比率は7割超。グラフィックアート向け大判プリンター3機種を新発売。 記:2024/04/30
7915 東証プライム
2,095
9/4 15:00
-75(-3.46%)
時価総額 106,543百万円
フィルムタッチセンサや加飾フィルムに強み。医療機器も。24.12期はタッチセンサ需要の底入れを想定。昨年12月に連結化した医療機器向け部品の米社も上乗せ。新中計では26.12期に営業益150億円を目指す。 記:2024/04/15
7984 東証プライム
2,442
9/4 15:00
-10(-0.41%)
時価総額 314,388百万円
オフィス家具等を手掛けるファニチャー事業、カウネット等のビジネスサプライ流通事業、ステーショナリー事業などを展開。1905年創業。ビジネスサプライ流通事業では大規模顧客向けソリューションシステムが好調。 記:2024/06/24