トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
3807
9/4 15:00
フィスコ
77
-5(-6.1%)
時価総額 3,535百万円
6634
9/4 15:00
ネクスグループ
101
-3(-2.9%)
時価総額 3,850百万円
2315
9/4 15:00
CAICA DIGITAL
49
-5(-9.3%)
時価総額 6,691百万円
2345
9/4 15:00
クシム
297
-15(-4.8%)
時価総額 5,151百万円
2375
9/4 15:00
ギグワークス
457
-20(-4.2%)
時価総額 10,037百万円
3300
9/4 15:00
アンビション DX ホールディングス
1,755
-74(-4.1%)
時価総額 11,941百万円
3083
9/4 15:00
シーズメン
878
-2(-0.2%)
時価総額 3,515百万円
暗号資産
FISCO BTC Index
7/14 4:16:12
17,483,499
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
ベネッセHD---急伸、コスト効率化などで上半期は上振れ着地
2019/11/6 13:54
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*13:54JST ベネッセHD---急伸、コスト効率化などで上半期は上振れ着地 ベネッセHD<
9783
>は急伸。前日に上半期の決算を発表、営業利益は146億円で前年同期比68.8%増益となり、市場コンセンサスを20億円強上回った。国内値上げ効果や販促見直しなどのコスト効率化が増益に寄与したとみられる。一方、10月会員数などは伸び悩んでおり、今後の業績に与える影響など不透明とも捉えられているようだ。本日の高値水準からは伸び悩む動きとなっている。 《US》
【フィスコからのお知らせ】
フィスコWebで記事を読むと暗号資産FSCCを獲得できる(Learn to Earn)
詳しくはこちら >>
関連銘柄 1件
9783 東証プライム
ベネッセホールディングス
2,592
5/16 15:00
+1(0.04%)
時価総額 265,952百万円
通信教育講座で国内首位。老人ホームでも国内首位級。学習塾なども。昨年11月に欧州の投資ファンドと組んでMBOを行うと発表。3月にMBOの一貫として実施したTOBが成立し、同社株は5月17日付で上場廃止に。 記:2024/04/11
関連記事
11/6 13:31 FISCO
イー・ガーディアン---19年9月期は2ケタ増収増益、ソーシャルサポートが好調に推移
11/6 13:29 FISCO
デリカフーズホールディングス---大藤大久保商店の子会社化を発表
11/6 13:27 FISCO
JIG-SAW--- CPU組み込みIoTエンジンとサービス「neqto:」を「Dreamforce2019」に出展
11/6 13:24 FISCO
TKP---東北初のリージャス共同出店、「TKPガーデンシティPREMIUM」と「SPACES」12月オープン
11/6 13:17 FISCO
シンバイオ製薬---トレアキシンの第3相臨床試験での主要評価項目を達成
おすすめコンテンツ