トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/1 4:52:40
13,471,910
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
イード---富士山マガジンと雑誌ブランドを活用した通販を行う合弁会社イデアを設立
2019/10/29 12:24
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*12:24JST イード---富士山マガジンと雑誌ブランドを活用した通販を行う合弁会社イデアを設立 イード<
6038
>は28日、富士山マガジンサービス<
3138
>と、出版社向けのECサイト運営支援事業および雑誌の世界観に基づくEC店舗の運営を共同で行う合弁会社「イデア」を設立し、営業を開始したことを発表。 新会社は、これまで両社で個別に行ってきた、雑誌ブランドを活用したECサイト運営支援事業・EC店舗の運営事業を統合するもの。富士山マガジンサービスが有する、約300万人の雑誌定期購読者データベースを活用した通販事業に加え、イードが展開するECサイト運営ASPサービス「marbleASP ECサービス」と、店舗運営に必要不可欠な商品企画・商品調達のためのマーチャンダイジング機能を併せて出版社に提供できる体制となった。 今後は、百貨店顧客×雑誌ブランド、テレビ番組視聴者×雑誌ブランドといった、雑誌ブランドを活用した通販事業をプロデュースすることで、雑誌の新しい価値を創出することを目指すとしている。 《SF》
関連銘柄 2件
3138 東証グロース
富士山マガジンサービス
673
9/4 14:15
-14(-2.04%)
時価総額 2,232百万円
国内最大級の雑誌定期購読サイト「Fujisan.co.jp」を運営。総登録ユーザー数は410万人超。定期購読契約継続率は7割超。取扱高は110億円超。24.12期はWEBビジネス等の先行投資見込む。 記:2024/04/29
6038 東証グロース
イード
804
9/4 15:00
+25(3.21%)
時価総額 4,041百万円
自社開発プラットフォーム利用のサイトを複数運営。調査サービスやECシステムも。24.6期上期は好採算のネット広告が足踏み。だが前期買収会社の貢献もあって広告以外の拡大続く。通期では増収増益・増配を見込む。 記:2024/04/15
関連記事
10/29 11:21 FISCO
ミスミG---大幅続伸、一転2ケタ減益への下方修正も悪材料出尽くし感強まる
10/29 11:11 FISCO
日本システムウエア---2Qは2ケタ増収増益、ITソリューションおよびサービスソリューションが好調に推移
10/29 11:09 FISCO
神戸物産---9月度の個別業績は引き続き増収増益、新店効果で売上高が増加
10/29 11:06 FISCO
出来高変化率ランキング(10時台)~日本調剤、オリコなどがランクイン
10/29 10:57 FISCO
航空電子---急騰、業績下方修正も想定線で決算があく抜け材料に