マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
4/30 23:10:45
13,333,666
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

ナ・デックス<7435>、システムインテグレーターのタマリ工業の全株式取得、子会社化

2019/10/24 9:02 FISCO
*09:02JST ナ・デックス<7435>、システムインテグレーターのタマリ工業の全株式取得、子会社化 ナ・デックス<7435>は、株式会社タマリ工業(愛知県西尾市)の全株式を取得し、子会社化することを決定した。 これに伴い、タマリ工業の100.0%子会社である株式会社シンテック(新潟市)および株式会社テクノシステム(静岡県浜松市)もナ・デックスのグループ会社となる。 取得価額は3,226百万円。 ナ・デックスグループは、自動車業界を中心に、製造・販売一体の事業を展開している。中期経営ビジョンにおいて、技術力とメーカー機能を強化し、複数の事業の強みを活かしたトータルソリューションの提供を掲げている。 タマリ工業グループは、レーザに関する生産設備の設計・製作において高い技術力を有しており、システムインテグレーターとしての機能を備えている。 本件M&Aにより、ナ・デックスグループは、これまで培ってきたレーザ事業においてシナジー効果の創出を図る。更には、FAシステム事業とも有機的な連携を図ることで、顧客への提供価値を向上させ、トータルソリューションを提供できる体制の構築を一層加速させる。 【ニュース提供・日本M&Aセンター<2127>】 《HI》
関連銘柄 2件
658.9
9/4 15:00
-32.6(-4.71%)
時価総額 221,867百万円
M&A仲介国内最大手の日本M&Aセンターを中核とする持株会社。M&A仲介のほか、PMI支援、上場支援、MBO支援等も手掛ける。M&A成約支援実績は7000件以上。ミッドキャップ企業向け受託体制を強化。 記:2024/08/22
7435 東証スタンダード
1,003
9/4 15:00
-21(-2.05%)
時価総額 9,635百万円
産業機器商社。産業機器や電子部品を中心とする卸に加え、溶接制御機器などの製造・販売も手掛ける。インド拠点開設を検討。中期経営計画では26年度売上高443億円目標。メーカー比率の向上で収益性向上図る。 記:2024/04/30