マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/6 14:03:21
13,618,951
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【M&A速報:2019/10/17(1)】大日本住友製薬、豪の再生・細胞医薬品会社サイナータ社への買収提案を取り下げ

2019/10/17 12:42 FISCO
*12:42JST 【M&A速報:2019/10/17(1)】大日本住友製薬、豪の再生・細胞医薬品会社サイナータ社への買収提案を取り下げ ■大日本住友製薬<4506>、豪の再生・細胞医薬品会社サイナータ社への買収提案を取り下げ ■セコム<9735>、ネットワークカメラのクラウドサービス展開のセーフィーと資本業務提携 ■電通<4324>、中国のEコマースエージェンシーShanghai EBP Internet Technology社を買収 ■ブシロード<7803>グループ、スターダムから女子プロレス事業を譲り受け ■マイクロファイナンス事業展開の五常・アンド・カンパニー、42.2億円のシリーズC資金調達を完了 ■三菱UFJリース<8593>など、ネクステムズ子会社の宮古島未来エネルギーに出資 ■メディアドゥHD<3678>、児童書出版のポプラ社傘下のジャイブを買収 新事業「インプリント事業」を開始 ■寿司ロボットメーカーの鈴茂器工<6405>、中東地域で米飯加工品製造販売のBluefin Tradingに出資 ■NFKホールディングス<6494>、船橋カントリー倶楽部を割当先として新株と新株予約権を発行 ■クロップス<9428>、労働ビザ申請・給与計算等受託のシンガポールINNOVARE HOLDINGSを買収 ■栃木県宇都宮市の奴寿司、デザートメニューの品質向上を目的に菓子小売業のハッピーライフを買収 【ニュース提供・MARR Online(マールオンライン)】 《HH》
関連銘柄 9件
3678 東証プライム
1,460
9/4 15:00
-25(-1.68%)
時価総額 22,539百万円
電子書籍取次の国内最大手。取引出版社数は2200社超。取扱コンテンツ数は210万点超。NFTマーケットプレイス「FanTop」等の戦略投資事業も。IP・ソリューション事業のフライヤーは法人契約数が順調。 記:2024/05/10
4324 東証プライム
4,399
9/4 15:00
-96(-2.14%)
時価総額 1,268,716百万円
国内最大の広告代理店。世界145以上の国・地域で事業展開。メディア確保力、広告企画力などが強み。配当性向35%目標。内部投資で競争力、ケイパビリティの強化を図る。中国などでのコアビジネス再建に注力。 記:2024/07/08
4506 東証プライム
587
9/4 15:00
-26(-4.24%)
時価総額 233,567百万円
住友化学傘下の製薬会社。2005年に大日本製薬と住友製薬が合併して誕生。精神神経領域、がん領域が研究重点領域。非定型抗精神病薬「ラツーダ」等が主力製品。2型糖尿病治療剤「エクア」などの販売拡大図る。 記:2024/06/11
6405 東証スタンダード
1,359
9/4 15:00
-37(-2.65%)
時価総額 17,613百万円
世界トップの寿司ロボットが柱の米飯加工機メーカー。業務用厨房向け衛生資材の製造・販売や店舗システムの開発・販売も。国内売上は増加。ご飯盛付けロボットはホテル等で新規顧客拡大。24.3期3Qは2桁増益。 記:2024/04/14
6494 東証スタンダード
85
9/4 15:00
-6(-6.59%)
時価総額 3,744百万円
工業炉・燃焼機専門メーカーの日本ファーネスを中核とする持株会社。非鉄金属熱処理炉や一般熱処理炉、ボイラ用低NOxバーナ、産業用各種燃焼装置等を手掛ける。事業基盤の強化、強固な経営基盤の構築などに取り組む。 記:2024/07/28
7803 東証グロース
350
9/4 15:00
-18(-4.89%)
時価総額 26,034百万円
トレーディングカードゲームなどを手掛けるエンターテイメント事業が主力。カードファイト!!ヴァンガードなどが主要IP。新日本プロレスリングを傘下に持つ。トレーディングカードゲームの開発、製造体制を強化。 記:2024/08/30
8593 東証プライム
1,053
9/4 15:00
-29(-2.68%)
時価総額 1,544,658百万円
三菱UFJ系列のリース大手。強固な顧客基盤に強み。21年に日立キャピタルと合併。リース料収入の増加などにより、航空部門は増益。カスタマーソリューション部門は連結除外等で横ばい。M&Aで海外展開加速へ。 記:2024/08/20
9428 東証スタンダード
987
9/4 13:56
-3(-0.3%)
時価総額 9,472百万円
東海地方中心にau Style/ショップ・UQスポットを展開。KDDIの一次代理店。人材派遣事業、ビルメンテナンス事業等も。移動体通信事業ではLTV商材の販売拡大図る。大手顧客向け清掃・設備管理等は拡大。 記:2024/06/09
9735 東証プライム
10,675
9/4 15:00
-180(-1.66%)
時価総額 4,980,955百万円
国内初の警備保障会社。事業所向け・家庭向けオンライン・セキュリティシステム、常駐警備、現金護送等を手掛ける。防災事業、メディカルサービス事業等も。システムセキュリティ、入退室管理システム等の拡販図る。 記:2024/08/01