マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
4/30 8:25:21
13,391,427
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【M&A速報:2019/10/09(2)】バンダイナムコHD<7832>、創通<3711>にTOBを実施

2019/10/9 17:13 FISCO
*17:13JST 【M&A速報:2019/10/09(2)】バンダイナムコHD<7832>、創通<3711>にTOBを実施 ■バンナムHD<7832>、創通<3711>にTOBを実施 ■エリオットアドバイザーズ(HK)、ユニゾHD<3258>取締役会に対し、TOB関連の質問状を送付 ■西日本新聞社、野菜包装袋を広告媒体として利用する「VEGE MEDIA」事業のとどけるに出資 ■J-オイルミルズ<2613>、マレーシアの油脂加工品製造会社と資本業務提携 ■ウエルシアHD<3141>、ドラッグストア運営のよどやを買収 ■ファイズHD<9325>、自動車運送業のドラゴン・ホールディングス子会社化に関する基本合意を解除 ■伊藤忠商事<8001>、AI採寸技術「1 measure」運営の中国SHENZHEN TOZI TECHNOLOGYと資本業務提携 ■人事評価クラウドサービスの「HRBrain」提供のHRBrain、サイバーエージェント等から約4億円の資金調達を実施 【ニュース提供・MARR Online(マールオンライン)】 《HH》
関連銘柄 7件
2613 東証プライム
1,924
9/4 15:00
-20(-1.03%)
時価総額 64,469百万円
味の素製油、ホーネンコーポレーション、吉原製油の経営統合で誕生。国内業務用食用油の販売量シェアは約4割。26年度営業利益110億円目標。アセアン市場でテクスチャー事業、製菓製パン業界向け事業の強化図る。 記:2024/04/30
2,038.5
9/4 15:00
+11(0.54%)
時価総額 427,378百万円
ドラッグストアチェーン最大手。調剤薬局併設、24時間営業の「ウエルシア薬局」を全国展開。イオン傘下。26.2期売上高1兆5000億円目指す。介護事業の積極展開、健康サービス拡充など事業領域の拡大図る。 記:2024/04/29
5,990
6/17 15:00
+10(0.17%)
時価総額 204,984百万円
オフィスビルの保有、賃貸、管理等を行う不動産事業が主力。都心で投資推進。ホテルユニゾなどのビジネスホテルも展開。チトセア投資がTOB実施。固定資産売却益の計上等により、20.3期3Qは2桁最終増益。 記:2020/03/21
3711 JQスタンダード
3,080
2/26 14:56
±0(0%)
時価総額 46,200百万円
アニメ番組等の企画、制作やアニメキャラクターの版権ビジネスを行う。バンダイナムコによるTOBが成立。上場廃止へ。20.8期1Qはキャンペーンやイベントの新規受注が増加。商品化権収入等も堅調に推移した。 記:2020/01/31
3,210
9/4 15:00
+96(3.08%)
時価総額 2,137,860百万円
バンダイ、ナムコの経営統合で2005年に誕生した持株会社。トイホビー事業、デジタル事業が主力。IP活用に強み。アミューズメント施設の運営等も。総還元性向は50%以上目標。トイホビー事業は堅調続く見通し。 記:2024/06/25
8001 東証プライム
7,483
9/4 15:00
-341(-4.36%)
時価総額 11,859,732百万円
1858年創業の大手総合商社。繊維、金属、食料、機械、エネルギー・化学品、住生活分野などで事業展開。伊藤忠エネクス、伊藤忠食品などを傘下に持つ。総還元性向50%目途。川下ビジネスの開拓・進化等に取り組む。 記:2024/08/30
9325 東証スタンダード
881
9/4 15:00
-41(-4.45%)
時価総額 9,535百万円
倉庫内業務の一括受託等を行うオペレーションサービスが主力。アマゾンが主要顧客。大型幹線輸送等のトランスポートサービス、国際物流サービス等も。AZ-COM丸和HD傘下。27.3期売上高450億円目標。 記:2024/06/09