トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/2 6:17:46
14,088,282
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
RSテクノ Research Memo(11):2019年12月期は前期比横ばいの10円配を予想
2019/9/26 15:41
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*15:41JST RSテクノ Research Memo(11):2019年12月期は前期比横ばいの10円配を予想 ■株主還元 RS Technologies<
3445
>は株主還元を重要な経営課題と認識しており、配当を通じて株主還元を行うことを基本方針としている。配当額は利益水準、中期経営計画の見通し、財務体質強化などの状況を総合的に判断して決定するとしている。 2018年12月期について同社は前期比5円増配の10円配(期末10円)を実施した。1株当たり当期純利益は294.80円で、配当性向は3.4%だった。2019年12月期については、前期比横ばいの10円配(期末10円)の配当予想を公表している。予想1株当たり当期純利益282.72円に基づく配当性向は3.5%となっている。 また同社は株主優待制度も設けている。内容は決算期末である12月31日現在の100株以上保有株主に対して一律、3,000円のQUOカードを進呈するというものだ。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 浅川裕之) 《SF》
関連銘柄 1件
3445 東証プライム
RS Technologies
3,255
9/4 15:00
-130(-3.84%)
時価総額 84,161百万円
半導体製造工程で使う再生ウエハで世界トップ。新品ウエハの生産も。24.12期は上期低調も下期の回復を想定し、最高業績更新を計画。中計では26.12期に営業益168億円を目指す。次世代電池用の電解液に参入。 記:2024/04/11
関連記事
9/26 15:40 FISCO
RSテクノ Research Memo(10):売上高は計画未達となる可能性あるものの、利益は会社予想達成十分可能とみる
9/26 15:39 FISCO
RSテクノ Research Memo(9):シリコンインゴットの歩留まり改善でプライムウェーハ事業が大幅増益
9/26 15:38 FISCO
RSテクノ Research Memo(8):中期経営計画は据え置き。新工場でのプライムウェーハ事業の比重が大きい
9/26 15:37 FISCO
RSテクノ Research Memo(7):生産能力拡大を軸に成長に取り組む
9/26 15:36 FISCO
RSテクノ Research Memo(6):中国市場の発展性と同社の高い技術力でプライムウェーハ事業成功の可能性は高い