トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
4/30 19:14:36
13,609,793
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
デンソー、グレイス◆今日のフィスコ注目銘柄◆
2019/7/18 8:40
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*08:40JST デンソー、グレイス◆今日のフィスコ注目銘柄◆ デンソー<
6902
> 4月19日高値5225円をピークに調整となり、6月3日安値4081円で目先底を形成する格好となり、緩やかなリバウンドを継続。25日線のほか、ここ最近は75日線が支持線として機能している。25日線、75日線とのゴールデンクロス示現。一目均衡表では雲の中での推移で強弱感が対立しているが、雲上限での攻防をみせている。 グレイス<
6541
> 2019年4-6月期の単独営業利益は前年同期と比べ約5倍の1.5億円強になったようだとの観測が報じられている。単価の高い家電メーカーなど向けに大口受注を確保し、利益を押し上げたようである。コンセンサスは7500万円程度であり、評価した資金が向かいやすいだろう。株価は6月17日高値2985円をピークに調整が続いているが、75日線を支持線にリバウンドをみせており、足元で25日線を捉えてきている。 《CS》
関連銘柄 2件
6541 東証1部
グレイステクノロジー
18
2/25 15:00
+1(5.88%)
時価総額 511百万円
産業機械メーカーやソフトウェアメーカーに取扱説明書やマニュアルを作成・管理・運用するシステムを提供。企画、翻訳、コンサルも。22.3期1Qは売上堅調。MOS事業が売上牽引。HOTARUの連結効果等が寄与。 記:2022/01/15
6902 東証プライム
デンソー
2,121.5
9/4 15:00
-102(-4.59%)
時価総額 6,686,501百万円
自動車部品で国内最大。カーエアコンや燃焼噴射装置に強み。トヨタ系列も系列外への販売も多い。24.3期3Q累計は客先の増産を受けて販売伸長。だが燃料ポンプのリコール費用が利益の重石に。政策保有株縮減の意向。 記:2024/04/12
関連記事
7/18 8:00 FISCO
3Dマトリック Research Memo(10):新株予約権の発行により当面の事業活動資金を確保
7/18 7:59 FISCO
3Dマトリック Research Memo(9):2022年4月期に製品売上高53億円、営業利益15億円を目指す
7/18 7:58 FISCO
3Dマトリック Research Memo(8):国内で止血材と粘膜隆起材の製造販売承認申請を2020年4月期に行う
7/18 7:57 FISCO
3Dマトリック Research Memo(7):2020年4月期は北米での販売がスタート
7/18 7:56 FISCO
3Dマトリック Research Memo(6):欧州全域における消化器内視鏡手技向け「PuraStat®」の独占販売権